出会った女性がネタの源。そんな横澤夏子さんが、街で見つけたいい女を実演。今回は、推しと過ごす時間を全力で楽しむ女性、「全身装備をする女」になりきり。

周りの人を巻き込みながら推しを応援できる人は素敵。

yokosawa1

以前、ハリセンボンの近藤春菜さんに、Perfumeのライブへ連れていってもらいました。春菜さんはPerfumeの大ファンなのですが、会場に着いてジャンパーを脱いだ瞬間、ライブTシャツ姿になり、首に公式グッズのタオルをかけ、フル装備になったんです。その格好で、曲に合わせて踊りまくっている様子を見ていると、とにかく楽しんでいることが伝わってきました。Perfumeさんからはもちろん、春菜さんからも元気をもらい、本当にすごい方だなと思ったんです。Perfumeのメンバーも嬉しいだろうし、存在に気づいていたように感じました。ただ、春菜さんがすごいのは会場でだけではありません。ライブには3人で行ったのですが、大きな車を借りてきてくださったことに、まずびっくり。しかも、飲み物やお菓子など道中で食べるものも準備していて、まるでAP(アシスタントプロデューサー)さんかと思うくらいの気配りぶりでした。さらに、Perfumeの曲を道中のBGMとして流してくれたおかげで、ライブ中に“この曲知ってる!”と、より楽しむことができたんです。ライブ後の食事の予約、最後は家まで送ってくださり、至れり尽くせりの旅でした。何よりも感動するのは、“やってあげた感”が一切ないこと。春菜さんには、人を素直に甘えさせる力があるんだと、あらためて実感しました。

春菜さんのようになるためには、“みんなで一緒に楽しもう!”という気持ちを持って、周りを巻き込みながら推すことが大事だと思いました。ファンになったばかりの新参者にも優しく、いろいろなことを教えてくれる。推しへの愛の強さが素敵な形で表れていて素晴らしいですよね。私もそんなふうに応援したいです。

よこさわ・なつこ 芸人。“ちょっとイラッとくる女”のモノマネで大ブレイク。婚活で培ったテクニックをまとめた著書『追い込み婚のすべて』(光文社)が発売中。2021年10月に第二子を出産。

『anan』2023年2月1日号より。写真・中島慶子 イラスト・別府麻衣 文・重信 綾

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
10
SAT
  • 六曜

    仏滅

  • 選日

    一粒万倍日 天恩日 母倉日

自分のしていること(仕事や専門性の高いことなど)が過小評価されていて、日の目を見ない状態を⻭がゆく感じやすいときです。先進的すぎて理解されないとか、周知が足りないだけとか、内容が難しすぎるとか理由はあるにしても、あきらめないことが大切です。投げ出さずに目標に向かって努力を続ければ必ずチャンスはきます。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp