手相は相手との距離を縮める強い武器です!

私は占いが好きで、いろいろな先生に鑑定をしてもらいました。その一つに手相があるのですが、手相を観ることができる人って、絶対に会話を盛り上げることができる人だと思うんです。そもそも、手相はみんなが持っているものだから、たとえ初対面の人が相手だったとしても、「ちょっと見せてくださいよ~」と話しかけることができますよね。さらに、結果を伝えれば「へー、そうなんだ!」「当たってるかも~」と、会話が弾みます。そんなふうに誰とでもコミュニケーションがとれる強い武器を持っている人って、頼もしいと思うし、一緒にいてくれるとありがたい存在ですよね。
以前、手相の先生から、「悪いことは絶対に言わないのがルールだ」という話を聞いたのですが、そんなふうに相手を気遣いながら結果を伝えるというトレーニングを重ねるうち、相手を上手にフォローする話し方も身につくと思うんです。たとえば、生命線が短い人がいたとしたら、「生命線は短いけど、人に支えられる線があるから周りの人を大事にすることで救われるはず」のように、ポジティブな内容として伝えればいい。そんなトークスキルまで得られるわけです!
まずは、生命線など有名な線をひとつ覚えることから始めると、いいかもしれません。1本でも、長さや形などでさまざまなことが判断できるので、会話は持つはず。ちなみに、私は、婚活をしていたときに、手相を活用していました。「チャームポイントは手相です」と言うと、相手は食い付くし、手を触ってもらえます。しかも、「私、手相が観られるんです」と言えば、相手の手に触ることもできますよね。恋が始まるきっかけにもなるかもしれない手相。覚えて損はありません。早速、ネットや本で調べてみてください!
よこさわ・なつこ 芸人。数多くのバラエティ番組にレギュラー出演している。7月20日にルミネtheよしもとにて単独ライブ「出版ガール」開催。同日に初の著書である婚活本も発売予定。
※『anan』2018年7月11日号より。写真・中島慶子 イラスト・別府麻衣 文・重信 綾
(by anan編集部)
#タレント記事をさらにチェック!
#占い記事も覗いてみる!
※お家デートで…♡彼氏に「家庭的な印象を与える」秘密テク
[gunosy]
#ダイエット について、もっと深く知りたい![/gunosy]