「あなたがいいならそれでいいけど」は、坂上忍さんと土田晃之さんが毎週異なるテーマに小気味よく回答する『anan』人気連載。
あなたがいいなら

今回のテーマは「サンフレ」。サンドバッグフレンドの略で、恋愛や仕事で落ち込んだときに、愚痴を聞いてもらい「精神的サンドバッグ」になってもらう友人のことなんだそう。自分に好意を持っているが彼氏候補にならない男性がターゲットに。男子100人アンケートでは、「サンフレがいる女性はアリですか?」という質問に35%がアリ、65%がナシと回答。一方、土田さんの意見は?

ウィンウィンの関係が成立する男もいます

M体質の男なら、むしろ嬉しいんじゃないですか。「僕にだけいろんなことを話してくれる」という勘違い。女性側も、「アナタだから言えるの」という思わせぶりな態度だろうから、お互いウィンウィンの関係で成立するわけで。

そもそもサンフレじゃなくたって、「あの人には愚痴が言える」という友達くらいはいませんか。女性の場合は、答えを求めているわけではなく、ただ聞いてくれるだけでいいんでしょ。ニコニコしながら「そうだね」って言ってくれればいいんだから。

たまに僕のところにもSNSで悩み相談がくるんですけど、大抵は、ただ聞いてほしいだけなんだろうなぁと思うんですよ。だから、あえて返事はしませんしね。もし、的確な答えを求めるようになったら、それはもう打ち返し合うスパーリングになっちゃう。サンドバッグの役割じゃなくなりますからね。

愚痴を言う側も、直球の文句ばかりじゃなくて、少しポップなノリで話せるといいんじゃないかな。受け止める側も、少しは楽しんでくれそうじゃないですか。

つちだ・てるゆき 芸人。『にちようチャップリン』(テレビ東京日曜22:00~)、『このって何ですか?』(TBS火曜19:00~)、『日曜のへそ』(ニッポン放送)ほか出演番組多数。

※『anan』2017年8月30日号より。文・神保亜紀子 (C)Thomas_EyeDesign

(by anan編集部)

【人気記事】
【性のQ&A】生理の終わりかけにSEXはアリ?

【生々しくてちょっと…】不倫関係男女の「LINE覗き見」3連発

【経済的でしかも美肌に】「脱毛の悩み」を美容家と街頭インタビュー! - Sponsored

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
10
SAT
  • 六曜

    仏滅

  • 選日

    一粒万倍日 天恩日 母倉日

自分のしていること(仕事や専門性の高いことなど)が過小評価されていて、日の目を見ない状態を⻭がゆく感じやすいときです。先進的すぎて理解されないとか、周知が足りないだけとか、内容が難しすぎるとか理由はあるにしても、あきらめないことが大切です。投げ出さずに目標に向かって努力を続ければ必ずチャンスはきます。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp