“ひざ裏たたき”なるメソッドがある。整体エステ『ガイア』の南雅子先生が考案した、一連の動作を行うだけ。1回試しただけで太ももが1cmも細くなるというから驚き。
1日1回、たった2分で太ももが細くなる!
1日1回、たった2分で太ももが細くなる!

下半身のむくみは、脚の強張った筋肉が血液とリンパの流れを阻害していることが原因。“ひざ裏たたき”で振動を与えて筋肉をほぐし、血液やリンパの流れをスムーズにすることで、下半身のむくみがスッキリ。お試しあれ!

ではさっそく“ひざ裏たたき”の具体的なやり方をご紹介します!

  1. 背中と腰をぴったりと壁につけて、背筋を伸ばして座る。両足は腰幅程度に開き、足先を立てる。座ったら片方のお尻の下に手を入れ、そのままお尻の肉を持ち上げてストンと落とす。反対側のお尻も同様に持ち上げて落とす。
  2. アキレス腱を伸ばすように意識しつつ、足の中指と薬指がまっすぐ上に向くように、つま先を立てる。ひざ頭もできるだけ真上に向くように心がけて。
  3. 左手をお腹に当て、右手は右脚の太ももに置く。両手の位置を決めてから、左脚のひざ裏で床をトントンと10回連続でたたく。ひざをあまり曲げずに、軽く振動させるようなイメージでたたくのがポイント。右脚も同様に行う。
『「ひざ裏たたき」で下半身からヤセる!』青春出版社 600円 南先生の最新刊『美脚のしくみ』(青春出版社)も大好評発売中。

『「ひざ裏たたき」で下半身からヤセる!』青春出版社 600円 南先生の最新刊『美脚のしくみ』(青春出版社)も大好評発売中。
『「ひざ裏たたき」で下半身からヤセる!』青春出版社 600円 南先生の最新刊『美脚のしくみ』(青春出版社)も大好評発売中。

※『anan』2016年8月31日号より。写真・小笠原真紀 イラスト・大窪史乃 文・春山繁美

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.6.
22
SUN
  • 六曜

    先勝

同情の余地がある問題に直面してスパッと割り切ることができない(すぐに結論を出して行動に移せない)状況を暗示する日。しばらく保留にしつつ、打開の兆しが表れるのを待つ必要があるでしょう。いわゆるネガティブ・ケイパビリティです。現状をよく把握して共感的に人と関わること。それが安心を生み、信頼を高めます。

Movie

ムービー

Regulars

連載