社会人の味方! 今知っておきたいお手軽腸活フードをご紹介します。

選ぶポイントはズバリ美味しさ。

腸によい食事を心がけているけど、忙しかったり外食続きで挫折してしまう。そんな人を救うシリアルやレトルト食品も、バラエティ豊富に。手間がかからないうえ、水溶性食物繊維や善玉菌が入っていて腸内環境が整うし、何より美味しいという点が継続のポイント。腸活は一生つき合うべき健康法だけに、飽きずに続けられるお手軽フードを、ぜひ見つけておきたい。

甘みがないので色々なもののトッピングにも!

腸活フード

小麦の表皮にあたる、小麦ブランが主原料。便通改善の機能がある。オールブラン ブランリッチ[機能性表示食品]250g¥419*編集部調べ(ケロッグ TEL:0120・500・209)

果実たっぷりで美味! フレッシュなスムージー。

腸活 腸活フード 美容

牛乳と混ぜて振るだけの冷凍スムージーキューブ。食物繊維やビタミンのほか、乳酸菌も補える。フルッテアサイー&ベリーMIX 100g ¥734(サントリー食品 TEL:0120・139・320)

風味が豊かな味噌で心がほっとする味わい。

腸活 腸活フード 美容

全粒粉とオーツ麦から作ったこだわりの麺と、香味野菜を効かせたスープ。発酵性食物繊維を配合。Fibeeラーメン 香味野菜と濃厚みそ 1食¥267(ミツカン TEL:0120・261・330)

果実のほのかな甘みと豆の食感で満腹に。

腸活フード

食物繊維のほか、ビタミンやミネラル、アミノ酸などの栄養が豊富で緑黄色野菜の母と呼ばれるクロレラ入り。クロレラベジカレー 1食¥972(クロレラ工業 TEL:0120・819・655)

コチュジャン入りで本格的な旨辛麺。

腸活フード

おからパウダーとこんにゃく粉で作った麺。食物繊維が含まれて低カロリー、お皿不要で便利。糖質0g 麺ビビン麺風 麺 150g、添付タレ 25g¥216*編集部調べ(紀文 TEL:0120・012・778)

※『anan』2024年7月31日号より。写真・中島慶子 取材、文・風間裕美子

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.7.
7
MON
  • 六曜

    赤口

今日は二十四節気では小暑であり七夕です。ただ、この時期は梅雨の最中ですから、この行事は本来の旧暦で行うほうが天気に恵まれやすくてよいだろうと思います。さて、今日の暦も昨日に引き続き先進性や文化性のある日ですが、新しいものを垣間見る程度にするのが吉と出ています。深入りすると現状を疎かにしてしまうからです。

Movie

ムービー

Regulars

連載