時短&うまみUP! プロが教えるおすすめ「作り置き」3選
冷蔵庫に仕込んだ食材があると、料理が格段にラクになる、と言うのは、料理人の山本千織さん。
「例えば餃子も、野菜の千切りからとなると結構な手間ですが、刻んだねぎと生姜があるだけで、ひき肉と調味料と混ぜ合わせればタネが出来上がる。また、なすやパプリカなど火を入れるのに時間がかかる野菜は、焼いておくだけで相当な時間短縮に。野菜は焼くこと、あるいは塩もみすることで味が凝縮され濃くなるので、それを使うことで味が決まるのも面白い。鶏肉やツナなどのタンパク質は、形状を変える前のかたまりの状態で仕込んでおくと、ほぐしたり潰したり料理に幅が出ますよ」
パプリカ、ねぎ、なすを使った作り置きをご紹介。
焼き赤パプリカ(冷蔵庫で3日間保存OK)
食べ応えはもちろん、彩りでも良い仕事を。
<材料/作りやすい分量>
赤パプリカ…1個
<作り方>
1.赤パプリカは縦半分に切り、種を取る。皮のままグリルする。強火で焦げるくらい焼く。
2.焼けたら皮を剥く。
ねぎと生姜の千切り(冷蔵庫で3日間保存OK)
他食材と混ぜたり和えたり。名脇役として活躍。
<材料/作りやすい分量>
ねぎ…3本(約250g)
生姜…70g
<作り方>
1.生姜は皮を剥き千切りに。ねぎは斜め薄切りにする。
2.沸騰した湯に生姜を入れ、一呼吸置いてからねぎを加え、3分程度ゆで、水に取りさっと洗う。水気をギュッと絞る。
焼きなす(冷蔵庫で3日間保存OK)
焼くことで味の染み込みやすさが格段にUP。
<材料/作りやすい分量>
なす…5本
<作り方>
1.なすを魚焼きグリルに入れ、強火でよく焼く。焦がして良し。
2.焼き上がったら、手で触われるくらいまで少し冷まして、皮を引っ張るようにして剥く。
やまもと・ちおり 料理人。『chioben』名義のケータリングも人気。新著『チオベンの弁当本』(KADOKAWA)が発売中。
※『anan』2018年6月20日号より。写真・高杉 純 スタイリスト・花沢理恵
#料理の記事をもっと読む!
#ダイエットについてチェック!
※貧乏女子必見!お金がなくても楽しめる海外旅行のススメ