文/桐生奈奈子
1.装いをフレッシュに! 白のバッグ&スニーカー
春夏は、着こなしに爽やかさを取り入れたくなりますよね。優秀だと思ったのは、パステルカラーにもシックな黒コーデにも合う、ホワイトの小物。バッグは、長財布やペットボトルまで入るボストンバッグが便利です。
スニーカーは厚底タイプを選び、スタイルアップも狙いました。カジュアルにも上品にもなり、着る服によって雰囲気を変えやすいところも魅力です。
2.羽織りやレイヤードにも! デニムシャツ
この上半期、アウターの下にレイヤードする春待ちコーデや、ジメジメとした日の着こなしに手放せなかったのが、デニムシャツです。デニムジャケットよりも柔らかい印象なので、高身長な筆者が着ても迫力が出すぎません。
薄すぎずハリのある素材は、袖のロールアップや抜き襟をしてもサマになります。ちなみに、筆者が愛用しているのはメンズアイテム。ウィメンズに絞らずにチェックすると、ワードローブの幅が広がりますよ。
3.ウエストインせずラクチン! ショート丈トップス
Y2Kファッションブームの影響で、引き続きショート丈トップスがトレンドです。この白のカットソーは、5年以上前に購入したもの。リバイバル中なので着てみると、ドンピシャでした。そこで買い足したのが、ショート丈のカーディガンです。
主にワイドパンツと合わせていますが、ボリュームスカートにもぴったり。ウエストインしなくてもバランスよく見えるので、着こなしがラクチンです。ショート丈トップスは、ノーアクセでも今っぽいオシャレが完成する“ニューベーシック的”アイテムでした。
4.ショート丈トップスにマッチ! ワイドパンツ
ボリュームのあるワイドパンツが気になる今シーズン。ワイドデニムとは5年以上の付き合いですが、最近購入したワイドパンツは裾の長さを意識してチョイスしました。ストンとしていて長めのものは脚長効果もあるようで、褒められることが多いです。
ワイドパンツに合わせるトップスは、ピタッとしたリブTシャツや、ショート丈のものがおすすめ。今年らしい肩にギャザーの入ったトップスも、きれいに見えますよ。
5.アレンジ自在! 長めネックレス
上半期にたくさん集めたのは、長めのネックレスです。筆者が購入したのは、位置をずらせば色の見え方を変えられるビーズネックレス、チェーンの長さを調節できるハートモチーフのネックレス、3連にもできるセットのネックレスです。
シンプルな無地のカットソーはもちろん、長さを調節すればシャツとも合うので、アレンジ次第でどんなトップスにもオシャレさをプラスできます。ロングタイプのネックレスは、首からかけるだけのラクチンさも便利。急いでいるときにもサッと着けられるので、手に取る頻度が高いです。
お気に入りの着こなしが増えるワードローブを
筆者のカメラロールには、今回ご紹介したアイテムばかりがおさまっています。季節を問わず着回しできるものばかりなので、買い足しても元が取れるはず。ぜひ参考にしてみてくださいね。