地震をはじめとする災害は、決して他人ごとではありません。いざという時のために備えておくと役立つ、非常用アイテムを紹介。利便性はもちろん、デザイン性の高さもポイントの一つです。

部屋に置いても馴染む、シンプルなデザインが新しい。

antenna

マットホワイトというカラーリングがおしゃれ。消火器を更新する必要があることを知ってもらいたいという思いから、購入日と使用期限を手書きするメモリータグがついている。¥10,000(+maffs/モリタ宮田工業 TEL:0120・98・2206)

[gunosy]#男の体験談について、もっと深く知る♡[/gunosy]

シュッとスプレーするだけで、頭皮と髪が爽快に!

antenna

洗い流さないタイプのシャンプー。髪をかき分けてスプレーしてなじませると、清涼感と保湿効果で頭皮環境を整える。シャワーが使えず、ニオイやベタつきが気になる時にも、活躍間違いなし。150ml¥1,800(N./ナプラ TEL:0120・189・720)

救助隊などのプロも使っている、本格派。

2177 antenna3-3

上半身を覆うだけで体温の90%をキープできる、防風、防水効果にもすぐれた緊急用の寝袋。セミダブルベッドを超える大判サイズながら小さく折りたため、携帯しやすい。¥1,500(MARATAC/CDC general store TEL:076・483・3266)

食料供給やライフラインが断たれた時の強い味方。

2177 antenna3-4

東日本大震災を経験した仙台市の会社が手がける防災セット。震災時に必要な情報をまとめた本や非常食、トイレキット、ウォータータオル、感染症予防のマスクなどが入っている。¥8,800(THE SECOND AID/高進商事 TEL:045・534・9080)

3つの味が楽しめる、賞味期限の長い缶パン。

antenna

デニッシュパンを缶詰に。パサパサせず、しっとりとした食感が残るように工夫されている。災害時はもちろん、普段の朝ごはんやおやつにもどうぞ。左から、プレーン、メープル、チョコ各¥950(MAM CAFE STORE TEL:070・4460・4702)

※『anan』2019年11月27日号より。写真・多田 寛 スタイリスト・野崎未菜美 文・重信 綾

(by anan編集部)

ファッション-記事をもっと読む-_バナー

池田エライザさんのヘルシービューティのヒミツ

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
10
SAT
  • 六曜

    仏滅

  • 選日

    一粒万倍日 天恩日 母倉日

自分のしていること(仕事や専門性の高いことなど)が過小評価されていて、日の目を見ない状態を⻭がゆく感じやすいときです。先進的すぎて理解されないとか、周知が足りないだけとか、内容が難しすぎるとか理由はあるにしても、あきらめないことが大切です。投げ出さずに目標に向かって努力を続ければ必ずチャンスはきます。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp