
神保町『ジロトンド』は、かつて同じ店で修業していた2人が昨年末にオープンしたイタリア料理店。メニューを見ると「温州みかんでマリネした鶏のロースト」「八海山山麓の清流で育った美雪鱒の燻製」「ヘップバーンのガトーショコラ」…って何? と興味津々の料理が並んでいる。原耕平シェフのレシピは「日本の素材で作るイタリア料理」が基本。写真の新作パスタを「旬のホタルイカと筍とドライトマトを使っています」とサラリと説明するが、一口味わえば、香ばしさ、ほろ苦さ、甘酸っぱさなど複雑な旨味が口いっぱいに広がる。「実は具材をペーストにしてからめてるんです。作っているうちに考えついて」。なるほど、いいアイデア!
この料理をさらに際立たせるのが、オーナーソムリエの村上裕一さんが選ぶワイン。北イタリア・フリウリのリボッラ・ジャッラ、ラディコンの2006。ボディのしっかりした白ワインで「筍の酸みも考慮して選びました。といっても、要は飲んでおいしいことがいちばん」。かつて5年間イタリアでワインを勉強したという村上さん。料理に合わせてワインを選ぶペアリングには、その知識と経験が活かされる。シェフの創造力とソムリエの力量。息のあった二人の料理とワインで、ペアリングの楽しさを体験してみて!
ジロトンド 東京都千代田区神田神保町1-36-1 新神保町ビル1F TEL:03・5244・5245 17:00~24:00(土曜15:00~) 日曜休
ホタルイカと筍の手打ちタリオリーニ¥2,000。パスタは通常一皿で2人分。あらかじめシェアして出してくれる。写真はシェアした1人分より多めの分量。グラスワイン“リボッラ・ジャッラ”ラディコン2006¥1,200。パン好きの間で人気の『パーラー江古田』のパン¥200がある時も、シェフが焼く自家製の時もある。
※『anan』2017年4月5日号より。写真・清水奈緒 取材、文・犬養裕美子
(by anan編集部)
【人気記事】
※「1日1食にしたら体調が良くなった」ミス・ワールド元日本代表のこわだり!
※小嶋陽菜さんが「アイドルのままじゃいけないんだ」と思った瞬間
※阿佐ヶ谷姉妹、大興奮! 「イケア」でお買い物してみた!!