私の人生でいろんなことを引き寄せてきた、“引力”がキーワード。
「初めてソロコンサートをさせていただいたのは2021年。それまでも周りの方に『やってみない?』と言われていましたが、私がひとりで音楽活動をするイメージがなかなか湧かず、聞こえないふりをしていました(笑)。でも映画『すくってごらん』(2021年)でピアノを弾く役をいただき猛練習をしたことで、それまでボイトレの先生に言われてもよくわからなかったことが理解できるようになって。ピアノとの出合いをきっかけにソロで音楽活動をすることに積極的になれたんです」
今作『ビタミンB』に収録されているのは、「惚れたが勝ちのI LOVE YOU」などの新曲のほか、これまでソロコンで披露してきた曲も含め、全13曲。そのうち9曲は百田さん自身が作詞を手掛けている。
「私は自分の考えを人に話すのがあまり得意ではないので、自分の気持ちを整理したり感情と向き合うために、普段から思ったことをメモに書き留めるようにしていて。そのことを昔、ナオト・インティライミさんに話したら『そのメモをもとに歌詞を書いたら?』と言ってくださって。当時は自分が作詞をするなんて考えがなかったんですけど、ソロで新曲を作るときにスタッフさんにも『作詞してみたら?』と言われたことで、初めて書いたのが今回のアルバムにも収録されている『それぞれのミライ』でした」
実際にそのメモをもとに、地元の静岡と東京を新幹線で行き来しながら仕事をしていた頃のことを思い出して書いたのが「ひかり」。浜松名物のお菓子の名前が登場する「コジらせMAX」など彼女ならではの言葉のセンスが光る歌詞ばかりだ。サウンド面では表題曲の「ビタミンB」でメタル調のロックナンバーに挑戦している。
「私のソロ曲でまだやってないジャンルって何だろうって考えたときに『メタルだ!』って思いついて(笑)。そして私の今までの人生を振り返ると、良いことも悪いことも楽しいことも悔しいことも引き寄せてきた。だから引力をキーワードにしようと思ったときに、引力といえば私の中で『ビタミンB』だったんです!」
というのも、以前テレビ番組内のクイズで「にゅーとんが リンゴで発見 ○○」という穴埋め問題に自身が「引力」ではなく「ビタミンB」と答えたことが由来なのだとか。
「それを見てファンの方たちが楽しんでくれたみたいで(笑)。このアルバムを聴いた人に元気になってほしいなという気持ちも込めて、タイトルを『ビタミンB』にしました。ソロ活動では、ちょっと普段の自分に近いゆるさがあるんですよね。スタイリストさんが準備してくれる衣装も、ももクロのときとは雰囲気が違うので、その違いを自分でも楽しんでいます」
PROFILE プロフィール
百田夏菜子
ももた・かなこ 1994年7月12日生まれ、静岡県出身。ももいろクローバーZのメンバー。2016年にNHK連続テレビ小説『べっぴんさん』に出演するなど俳優としても活躍。今月からソロツアーを全国4か所にて開催。
INFORMATION インフォメーション

1stソロアルバム『ビタミンB』
ポップな言葉たちとキュートな歌声で元気をもらえる一枚。【初回限定盤(CD+Blu-ray)】¥11,700 【通常盤(CD)】¥3,300(EVIL LINE RECORDS)
写真・内田紘倫(The VOICE) スタイリスト・関 志保美 ヘア&メイク・横山 藍(KIND) 取材、文・上野三樹
anan 2434号(2025年2月12日発売)より