気になるコスメの開発秘話を探る『anan』で連載中の「Cosme Labo」。今回ご紹介するのは、PLAYLIST(プレイリスト)の「インスタントアイコンプリート マルチプルカラー」です。
アイシャドー、アイライナー、アイブローカラーとしてマルチに大活躍。肌の上でサラサラの質感に変化する、美発色のリキッドカラー。右からRDd02、GRg03、BLd01、GYg04 各¥3,000*編集部調べ(資生堂インターナショナル TEL:0120・81・4710)
アイシャドー、アイライナー、アイブローカラーとしてマルチに大活躍。肌の上でサラサラの質感に変化する、美発色のリキッドカラー。右からRDd02、GRg03、BLd01、GYg04 各¥3,000*編集部調べ(資生堂インターナショナル TEL:0120・81・4710)

“ビューティーを楽しむ”をコンセプトに開発されたブランド『プレイリスト』が、この秋、資生堂からデビュー。資生堂ビューティークリエーションセンターに所属し、トレンドの第一線で活躍するヘア&メーキャップアーティストによって手がけられたコスメはどれもミニマルなのにキャッチー。コレクションでの経験をもとにバックステージ発想でクリエイトされていて、一瞬で旬の顔つきになれるところが魅力だ。

「開発が決まった約2年前、どんなブランドにしようか思いを巡らせたときに、白シャツ×デニムのコーディネートをテーマにしたいと思ったんです。トレンドに左右されることのない普遍的な魅力があって、いつでもカジュアルに手に取れる。でも、個性も表現できる。そんなイメージでブランドを構築し始めました」(資生堂トップヘア&メーキャップアーティスト・岡元美也子さん)

どのアイテムもシンプルでタイムレスな魅力を兼ね備えているからこそ、その使い方は無限大。

「例えばリップのカラーバリエーションは赤、ピンク、オレンジ、ベージュなど、厳選された色をそれぞれマットとグロッシー、2つの質感で展開しています。単色で使ってももちろんサマになるのですが、気分によって重ねづけすることで唇の表情をくるくる変えてもらえたらという願いを込めています。マスカラは特殊な形のブラシでアイライナーにもなりますし、発売したばかりのアイカラーもアイシャドー、アイライナー、アイブローとマルチに使える設計。手にする人すべてに、枠やルールにとらわれず、自由な発想でメークをすることの楽しさを再認識していただけたらうれしいですね」

多彩なラインナップからあなただけの“プレイリスト”を、その日の気分でセレクトしてアレンジしてみるのはいかが?

アイシャドー、アイライナー、アイブローカラーとしてマルチに大活躍。肌の上でサラサラの質感に変化する、美発色のリキッドカラー。右からRDd02、GRg03、BLd01、GYg04 各¥3,000*編集部調べ(資生堂インターナショナル TEL:0120・81・4710)

※『anan』2016年11月9日号より。写真・田村昌裕(FREAKS) スタイリスト・荻野玲子 取材、文・石橋里奈

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
10
SAT
  • 六曜

    仏滅

  • 選日

    一粒万倍日 天恩日 母倉日

自分のしていること(仕事や専門性の高いことなど)が過小評価されていて、日の目を見ない状態を⻭がゆく感じやすいときです。先進的すぎて理解されないとか、周知が足りないだけとか、内容が難しすぎるとか理由はあるにしても、あきらめないことが大切です。投げ出さずに目標に向かって努力を続ければ必ずチャンスはきます。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp