写真・小笠原真紀 スタイリスト・武政 ヘア&メイク・浜田あゆみ(メランジ) モデル・坪井ミサト(プラチナム) 構成、文・宮尾仁美 (PR)パナソニック

プロに学んだしぼり上げ&もみほぐしの手技で、脚やお尻のコリや疲れにアプローチするパナソニックのリフレシリーズ。おうちで手軽にスッキリ下半身をサポートする、救世主の秘密に迫ります!

スッキリ下半身を目指す、セルフマッサージの味方。

スッキリ下半身を手にする一番の近道は、日々のたゆまぬお手入れにあり。言葉にするのは簡単だけれど、毎日きちんと実行するのはなかなか難しいもの。そんな意志弱さん&ものぐささんにぴったりなのが、パナソニックのエアーマッサージャー「レッグリフレ」と「骨盤おしりリフレ」。セットしてボタンを押すだけで狙いの筋肉にしっかりアプローチするから、毎日のホームケアにぴったり。重だるい下半身が気になる女子に欠かせない2種の神器、リフレシリーズの魅力は、プロのマッサージ師顔負けの手技。

「レッグリフレ」はスッキリ脚の大敵ともいえる脚の筋肉のコリやだるさの強い味方。「太もも巻き」と「ひざ巻き」の2種類の巻き方で、太ももとひざ裏をしっかりほぐして脚全体の筋肉にアプローチします。つま先から太ももまでを包み込み、疲労回復や血行促進、筋肉のコリなどに幅広く働きかけるのがポイント。

そして「骨盤おしりリフレ」は、内蔵された12個のエアーバッグが骨盤周りを的確な刺激でしめつけます。お尻だけでなく太ももなど骨盤周り全体に働きかけるから、疲れがたまって重だるくなった下半身がスッキリ。

どちらもゴッドハンドにマッサージされているような心地よい感覚で、クセになりそう。セルフケアでは難しい箇所にも手が届くうえ、横になった状態でもマッサージできるから、毎日のリラックスタイムにぴったり。デイリーに取り入れたい、スッキリ下半身の新習慣です。

エアーマッサージャー
レッグリフレ EW-RA96
医療機器認証番号:228AHBZX00014000
エアーマッサージャー レッグリフレ EW-RA96 医療機器認証番号:228AHBZX00014000
「太もも巻き」「ひざ巻き」の2種類の巻き方で、脚全体をマッサージ。プロに学んだ8つのコースで、つま先から太ももまでをもみほぐす。足先部分は温感ヒーター※搭載で、突起形状の足裏用パッドとすね用パッド(各2個)付き。オープン価格
※温感(ヒーター部)は布地の足先部分のみを温めます。
エアーマッサージャー
骨盤おしりリフレ EW-NA75
医療機器認証番号:227AHBZX00015000
エアーマッサージャー 骨盤おしりリフレ EW-NA75 医療機器認証番号:227AHBZX00015000
骨盤周りだけでなく、お尻、太ももをしっかり包み込んでしめつけ、押し上げ、もみほぐすようにマッサージ。プロに学んだ4つのプログラムで3段階の強さが選べる。突起形状のほぐしパッド(2個)付きで、つらい腰まで楽に。オープン価格
 



足先、ふくらはぎ、ひざ、太ももまで
脚全体をしぼり上げる!

脚全体を包んでもみほぐす感覚がたまらない~!

an2051-pana-03
パーカ¥32,000(フィルメランジェ☎03・6447・1107) Tシャツ¥2,000(サニーレーベル/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店☎044・982・3131) ショートパンツ¥12,000(オスカー/ジャック・オブ・オール・トレーズ・プレスルーム☎03・3401・5001) ヘアバンド¥4,800(エミ ヨガ/エミ ニュウマン新宿店☎03・6380・1018)

1. 太もも前
全身で最も大きくて強く、疲れを感じやすい筋肉、大腿四頭筋にしっかりとアプローチ。包み込むようにしながらもみほぐす。

2. 太もも後ろ
太ももの後ろ側にある筋肉、ハムストリングを手のひらで押すようにマッサージ。太もも裏のポイントボールがしっかりとアプローチ。
2. 太もも後ろ


3. 太もも内・外側
太ももの内側と外側をエアーバッグでグイーッとつかんで挟み込むように刺激。ほどよいしめつけ感がクセになりそう。
3. 太もも内・外側


4. ふくらはぎ
ふくらはぎをエアーバッグで挟み込み、ギュッギューッと刺激。しぼり上げるようにもみほぐして、重だるい疲労感を一掃。
4. ふくらはぎ


5. すね
付属のすね用パッドを装着すれば、すねにグイッとアプローチ。運動やヒール歩きの疲れも、ポイント刺激でしっかり取り除きます。
5. すね


「ひざ巻き」モードで、ひざ周りもスッキリ!

セルフケアが難しいひざ裏をはじめ、ひざ上、ふくらはぎ上をしっかりほぐす「ひざ巻き」スタイルは、ひざ上からひざ下にかけてひざ周りを重点的にマッサージ。

「ひざ巻き」モード
6. ひざ裏
ふくらはぎと太ももの筋肉の付け根をほぐして、脚全体をスッキリ。ポイントボールがひざ裏を刺激して、脚の疲れを取り除く。
6. ひざ裏



重だる下半身は、
ギュッとしめつけて骨盤周りがスッキリ!

お尻の筋肉がギュッギューッと持ち上がる~!

an2051-pana-06

オールインワン¥24,000 ブラトップ¥5,500(共にエミ ヨガ/エミ ニュウマン新宿店)
7. お尻
骨盤をしっかりホールドしながら、エアーの力でお尻をぐいっと押し上げる。お尻の筋肉が押し上げられる感覚が気持ちいい。
7. お尻


8. 太もも
座った状態でマッサージャーを装着して、太ももの筋肉にアプローチ。太ももの前、後ろ、外側の筋肉を同時にほぐし、血行を促進。
8. 太もも


9. 骨盤周り
骨盤周りの筋肉を360度しめつける「しめつけ」コースと、リズミカルに押してもみほぐす「もみほぐし」※1コース。

※1 もみほぐし感覚の圧迫機能。

9. 骨盤


現在、レッグリフレ、骨盤おしりリフレをご購入の方、
全員に「リフレ収納バスケット」をプレゼント!

購入期間 2017年5月28日まで
応募期間 2017年6月5日まで
詳しくはこちら 
http://panasonic.jp/massage_parts/special/kirei/


問い合わせ先・パナソニック http://panasonic.jp/massage_parts/

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.7.
4
FRI
  • 六曜

    先負

見立ての甘さや準備不足などから壁にぶち当たる経験と、そんな自分の未熟さを省みるという意味の日です。何かに挑戦するというのは勇気のあることですが、周りから無謀だと止められるほどのことであれば、冷静になって考え直すのも大切なことです。日々実力をつけながら、味方を得たうえで改めて挑めばいいのですから。

Movie

ムービー

Regulars

連載