
心をハッピーにするパーティテイストあふれる音楽で世界を席巻するアーティスト、ブルーノ・マーズ。来年4月に来日することが決まり、さらに話題沸騰中。そんな彼をコンセプトとした期間限定バー「セルバレイ・ブルーノ・バー」が、クリスマスシーズンの『銀座ロフト』に出現! お店にバーカウンターが登場し、ブルーノが愛するラム酒「セルバレイ」を使ったスペシャルカクテルを味わえる。また、BGMとして流れる名曲の数々や、彼をイメージしたアート作品が楽しめるなど魅力満載。目で、耳で、舌で、ブルーノの世界観を堪能して。
1.ブルーノ自身が手がけるお酒「セルバレイ」を味わえます。
ブルーノが育ったハワイはラム酒が豊富な土地。それだけに、ラム酒に強いこだわりがあり、彼が製造にも携わるラム酒が「セルバレイ」。バーボン樽で3~5年熟成させて造られ、ほどよい甘みが特徴的。何度もろ過してクリアにしたキレのある「white」と、チョコレートシロップやスパイスを混ぜたような独特の味わいが楽しめる「cacao」の2種類があり、どちらも日本ではなかなか手に入らないレアなもの。ちなみにブルーノは、ロックやジンジャーエールで割るなどシンプルな飲み方が好みだそう。お試しあれ。

2.「セルバレイ・ブルーノ・バー」で特別カクテルを作るのが、バーテンダーの伴貴将さん。
「以前、ダンサーをしていたこともあり、ブルーノは僕が尊敬している存在のひとり。なので、彼が愛するラム酒のカクテルを作ることは光栄でした。『セルバレイ』は、強くも品のいい甘みと、オイリーなニュアンスがあります。その魅力をどうやって引き出すか悩みました」
完成したのは、ブルーノの音楽やミュージックビデオからインスパイアされたという、5種のカクテル。
「パーティで出会った男女が関係を深める様子をイメージしたカクテルを3つ。そして、ブルーノもおすすめのラムジンジャーを、whiteとcacaoの両方で作りました」
スイーツのような甘みがあったり、後味がさっぱりしているなど、女性も飲みやすいものばかり。伴さん渾身の一杯を味わってみよう。

バー運営協力:TUSK(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ウェストウォーク1F TEL:03・3478・9991) http://tuskbar.jp
3.マスキングテープを使ったパフォーマンスアートを体感できる。
バーのオープン日から5日間の期間限定で、日本人アーティストHogaleeによるマスキングアートライブが開催される。ブルーノの人気楽曲『Just the way you are』をイメージした世界観が表現されるという。一体、どんな作品ができあがるのか、お酒を片手に見守ってみよう。

セルバレイ・ブルーノ・バー 東京都中央区銀座2-4-6 銀座ベルビア館4F 銀座ロフト内 開催中~ 12月25日(月) 11:00~21:00(バー営業時間16:00~19:00) 無休 TEL:03・3562・6210(代)
※『anan』2017年12月20日号より。写真・内山めぐみ 取材、文・重信 綾
【人気記事】
※肌荒れ予防や脂肪をつきにくくする食物繊維 アボカドはそのまま食べずに…
