地に足のついたステキ女子は、生活のなかに牛乳がある!
突然ですが、牛乳、買っていますか? というのも、この間、スーパーで1Lパックの牛乳を買っている女性を見かけたのですが、その姿からは、尋常ではない、“いい女オーラ”が放たれまくっていたのです…! 想像してみてください。そもそも、牛乳を飲んでいるというだけで、“いい子そう”“しっかりしてそう”って感じませんか? 朝食は毎日しっかりと食べるし、むしろ、ごはんの炊きあがりを知らせるジャーの音で目を覚ますタイプ。カルシウムがきちんと摂れているから、ちょっとしたことでイライラしないし、骨だって丈夫。それに、1Lの牛乳を買うということは、お菓子づくりなど、牛乳を使うステキな料理がライフスタイルのひとつになっているわけです。眠る前の必需品はホットミルクで、「これを飲まないと眠れないの…」という殺し文句を使って男子に甘えてみたり。もちろん、使い終わったあとのパックは切り開いて、乾かして、リサイクルする、地球にも優しい女。そう、牛乳を買うだけで、こんなに“地に足のついた、いい女”だと思われるんです!
そんな女性に近づくためにマネできることは、まず、当たり前ですが、1Lパックで牛乳を買うこと。豆乳も何だかおしゃれでいいけれど、牛乳のほうが、より素朴感を演出できる気がする! そして、買うだけじゃなく、実際に使ってみること。私の周りにいる、あるステキな女性もカスピ海ヨーグルトを作っているんだった…! さっそく始めなきゃ。人に話すときは“作ってるの”ではなく“育ててるの”と言うことで、よりいい女感を演出できそう。“牛乳を買う”ことから始めても、努力次第で牛乳を駆使する真のいい女に近づけるってわけです。早速、スーパーに買いに行ってきま~す!
【人気記事】
※黄色はストレス、では白、赤、青は? 手の色でわかる心の不調
※この手があった!便秘、下腹、体重の変化が!anan総研(PR)