どの色の帽子が好き?【心理テスト】答えでわかる 「あなたに幸運を運ぶ相性最高の人」

まとめ構成・小田原みみ — 2023.1.28
あなたの周りに、一緒にいると何だか安心するという人はいませんか? あなたにとってそのような人は、具体的にどのような人なのかを診断してみましょう。また、相手との関係性をより良くするフレーズも合わせて紹介します。

あなたの心がホッとする人がわかる

一緒にいると居心地の良さを感じる人っていますよね。人気占い師・心理テストクリエイターの月風うさぎさんによる心理テストで、あなたにとって心がホッとする人の特徴を診断しましょう。

Q.寒い日に被りたい帽子の色はどれ?

ぼうし

A:ブルーの帽子
B:グリーンの帽子
C:ピンクの帽子
D:オレンジの帽子

あなたはどれを選びましたか? さっそく結果をみてみましょう。

A:「ブルーの帽子」を選んだあなた……デリカシーのある人

あなたの中には、しっかりした大人の部分と、傷つきやすい少女のような一面が同居しています。そんなあなたが一緒にいてホッとする人は、あなたのデリケートな部分をわかってくれて、そっとしておいてくれるタイプ。常識があって優しく、人のプライバシーに土足で踏み込んできたりしないデリカシーのある人と一緒にいると、落ち着くはずです。

B:「グリーンの帽子」 を選んだあなた……素直で裏表のない人

この答えを選んだあなたは、協調性豊かで、人に合わせるのが得意。ただ、いつも周りの期待に応えて喜ばせようと頑張りすぎて、疲れ切ってしまうことも。そんなあなたが一緒にいるとホッとできるのは、素直で裏表のないタイプ。自分の気持ちをいつもオープンに伝えてくれるため、いい意味で気を遣うこともなく気がラクなはず。

C:「ピンクの帽子」を選んだあなた……鋼のマインドを持つ人

やわらかく柔軟なハートを持つあなたは、いい意味でこだわりやポリシーがありません。そんなあなたが一緒にいてホッとできるのは、鋼のマインドの持ち主。どんなトラブルや問題が降りかかってきても、動じることなく、たくましく守ってくれる。そんな人のそばにいられたら、この上なく幸せだと感じるでしょう。

D:「オレンジの帽子」を選んだあなた……物静かな人

一緒にいると楽しい人と言われることが多いのが、この答えを選んだあなた。ただ、本当のあなたには意外にネガティブなところがあり、一人でいると激しく落ち込んでしまうこともあるのでは? そんなあなたがホッとできるのは、物静かなタイプ。その人のそばにいるときだけはムリに明るく振舞う必要がないため、心が安らぐはず。

月風うさぎ(つきかぜうさぎ)
占術研究家&心理テストクリエイター。学生時代、友人に頼まれてやった占いが当たると大評判になり、占い師を志す。干支、西洋占星術、血液型、心理テスト、数秘術、手相、タロットなど、様々な占術をコラボさせたオリジナル占いが得意。著書「キラッ☆ 妖精の心理テスト」(ポプラ社)、「商談は「名字の相性」で決まる ~ビジネスで使える姓名判断~」(impress QuickBooks)など。現在1羽のやんちゃなうさぎ(♂)と同居中。
Twitter:https://twitter.com/usagitukikaze01

©BigMouse/shutterstock

もっと詳しく! 「あなたの心がホッとする人がわかる心理テスト」の解説を読む


※ 文・月風うさぎ
※ 2022年1月27日配信


相手の心に寄り添うには求める言葉を探る

ビジネスコンサルタントの和田裕美さんに、人の心に寄り添うために必要な振る舞いやポジティブワードの使いかたを教えてもらいました。

相手に寄り添う心得

目の前の相手をリラックスさせる気配りが、心の距離を縮める鍵に。ポジティブオーラを身につけよう。

相手の名前を呼ぶ。

Trable

コミュニケーションにおいて名前を呼ぶ効果は、思いのほか大きい。相手を大切にする気持ちの表れであり、存在を肯定することにもつながる。

和田さん 『○○さん、お久しぶりです』のように、挨拶に名前を添えるだけでも、相手は尊重されている気持ちになり、ささやかな幸福感を覚えるはずです。親しみを込めて名前を呼びましょう。

去り際はハッピーな続きを含ませて。

久しぶりに会った友達や仕事で関わった社外の人など、毎日会う間柄ではない人に対しては、帰り際で「次」を感じさせる挨拶で好意を伝えよう。

和田さん 『またいつか』だと、悪気はなくても相手は寂しい気持ちに。『今度○○に行こう』や『次の機会には~~』など、具体的な提案込みで締めくくると、嬉しい余韻がしばらく残ります。

マイナスの自己開示を明るく。

誰かに親しみがわくのはその人の人間的な面を知ったとき。自分の欠点や悩みを明かすことで、相手は心理的にホッとするのと同時に、共感や親近感を持ちやすくなる。

和田さん 『私、○○なんですよ~』のように、明るく言うのがポイント。マイナスの話を真面目にすると空気が重くなり、気を遣わせて逆効果です。

“共感だけ”で終わらせない。

共感はコミュニケーションの基本。そこから一歩進んで自分の意見を言ったり質問して掘り下げたりすると、会話がさらに深いものに。

和田さん 『そうですよね~』だけだと話はどうしても表面的になります。興味を持てない話題のときは質問で『なぜそれに関心を?』『魅力は?』と会話をつなげていけば、無理に共感するより好印象。

相手とリズムを合わせる。

話す速度を合わせると会話のラリーは気持ちよく続く。急かしたりせず、相手が心地よくなれる空気をつくろう。

和田さん 会話のテンポが自分と違う人は無意識に話しづらさを感じてしまいます。相手と呼吸を合わせるイメージで会話のペースを調整しましょう。さりげなく相手をリラックスさせる心配りです。


和田裕美さん 外資系企業で世界2位の営業実績を収め、ビジネスコンサルタントに。これまでの経験を生かしたビジネス書を多数出版。著書に『人の心を動かす話し方』(廣済堂出版)など。

まだある! 「相手の心に寄り添う言葉」を詳しく読む


※ 『anan』2020年9月23日号より。イラスト・カラシソエル 取材、文・熊坂麻美(by anan編集部)
※ 2020年9月16日配信


誰かの心をホッとさせる存在に

一緒にいて心安らぐ人といると、居心地がとてもよいですよね。もし、自分自身が誰かのそんな存在になれると素敵だと思いませんか? 心理テストの結果等を参考に、よりよい人間関係を構築していきましょう!