調味料を変えれば体が変わる! まずは1日1杯2週間、自宅で作れる“やせ調味料”

フード
2023.01.28
年末年始の暴飲暴食シーズンはとっくに終わったはずなのに、食欲は減らないし、体も元に戻らない…。というか、私こんなに大食いだった?! もしかしたらそれ、日々使っている調味料のせいかもしれません!

「太る元凶は、味覚にあります」

と言うのは、ダイエット講師を務める松田リエさん。実は松田さん、食事のコントロールのみで12kgやせたという経験の持ち主です。

「こってりした味付けの料理や砂糖いっぱいのスイーツなど、太る要素満載の食べ物ばかりを好んで食べていると、甘い、しょっぱい、酸っぱい、苦いといった味の特性を感知するセンサーの働きが鈍り、普通の味付けでは満足できなくなります。また味覚は食欲をコントロールする役割も担っているので、味覚が狂うと食欲も暴走します。まずは調味料を見直し、味覚をリセットすることが大事。そのために、素材の味をしっかり感じられる〈やせ調味料〉を、1日1杯を目安に、2週間使ってみてください。最初は少し物足りなさを感じるかもしれませんが、味細胞は2週間で入れ替わるので、2週間後には味覚がリセットされ、代謝もアップ。“やせやすい体”のベースができていることと思います」

調味料を変えると体が変わる、5つの理由

1. 味覚が正常に戻る

濃い味ばかり食べていると、舌にある味細胞の働きが鈍化。「味の濃い料理を求め、さらに太りやすく…という悪循環に。素材の味を活かした調味料を使うことで狂った味覚が正常化され、薄味でも満足できるように」(松田さん)

2. 食欲コントロールが可能に

味覚には、食欲をコントロールする働きもあるそう。「そのため、味覚が鈍ると食べても食べても満足できなくなり、食べすぎを招くことに。味覚が正常に戻れば、食欲の暴走が抑制され、無理せずとも自然に体がやせていきます」

3. 食べることで脂肪が燃焼する

食事制限しすぎると体が飢餓状態になり脂肪を溜めやすくなる。「筋肉量が減ると基礎代謝が落ちダイエットに逆効果。この理論では食事量を減らすことなく必要な栄養素が摂れるので、基礎代謝を落とさず脂肪燃焼を促します」

4. 細胞がキレイになる

市販の調味料に多く含まれている添加物、トランス脂肪酸、白砂糖、酸化した悪い油といった成分は、細胞を傷つけ、代謝を下げることに。「〈やせ調味料〉はそういった成分を使わないので、ダイエット効果が高まります」

5. 継続するのがカンタン

やせ調味料ダイエットは、調味料を変えるだけ。「無理に運動や食事制限をする必要がないので、続けるのがつらくない。しかも調味料は身近な食材で作れるものばかり。ストックしておけば、すぐに追加で作ることも可能です」

甘くないポン酢

実は市販のポン酢の多くは糖質が多め。手作りで糖質をカットし、すっきりした味に。

pon1

市販のポン酢に多く使われている〈果糖ブドウ糖液糖〉は、太りやすい糖質。手作りすることでそれをカット。また酢がエネルギー代謝を促すので、やせやすい体に導きます。

【材料(作りやすい分量)】
醤油…大さじ6、りんご酢…大さじ4、レモン汁…大さじ2

【作り方】
すべての材料を保存容器に入れて、よく混ぜる。

【保存の目安】
冷蔵で1か月

甘くないポン酢を使ったレシピ

加熱をすると酸味が甘みに変わるのが、ポン酢の魅力。酸っぱさが苦手という人にもおいしいレシピをご紹介。

豚肉のレタス巻き【210kcal】
ポン酢をかけながら焼き、ジューシー食感に。

pon2

おろししょうが入りポン酢で、しょうが焼き風のメニュー。ジュワッとした豚肉と、レタスのシャキシャキ感のバランスが絶妙。ボリューミーなのに低カロリー。

【材料(2人分)】
豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)…150g、レタス…100g、おろししょうが…10g、水、甘くないポン酢…各大さじ2、紫たまねぎの薄切り…1/4個分、小ネギ…少々

【作り方】
(1)ラップを広げ、豚ロース肉を少し重ねながら横20×縦10cm程度に並べ、レタスをぎゅっと潰して丸めるように一つにして豚ロース肉の上に置き、肉でくるくると巻く。
(2)(1)のラップを剥がし、巻き終わりを下にしてフライパンに入れ、全面の色が変わるまで中火で焼き、水、ポン酢とおろししょうがを加えて蓋をし、中弱火で蒸し焼きにして火を通す。
(3)蓋を開け、転がしながら水分が少なくなるまで煮詰める。
(4)食べやすい大きさに切り器に盛り、フライパンに残った汁をかけて、紫たまねぎと小ネギを添える。

白菜と大根のピリ辛炒め【63kcal】
酸味と辛味で、野菜をたっぷり召し上がれ。

pon3

しんなり見えますが、口に入れるとシャクシャクな食感。炒めものですが、ポン酢のほのかな酸味でさっぱり風味。軽く食べられるので、ついつい箸が進みます。

【材料(2人分)】
白菜…100g、大根…100g、しょうが…10g、ごま油…小さじ2、輪切り唐辛子…少々、水、甘くないポン酢…各大さじ2、粉山椒…小さじ1/2

【作り方】
(1)白菜は4cm幅に切り、さらに繊維に沿って1cm幅に切る。大根は皮付きのままで4×1cm幅の拍子木切りにする。しょうがは千切りにする。
(2)フライパンにごま油としょうが、輪切り唐辛子、大根を入れて中火で炒め、大根の表面が半透明になったら白菜を入れてさらに炒め、油が全体に回ったら水とポン酢を入れて蓋をし、弱火で加熱する。
(3)全体が少ししんなりとしたら蓋を開け、水分を飛ばしながら炒める。水分がなくなったら粉山椒を全体にまぶす。

松田リエさん 1986年生まれ。看護師、保健師、ダイエット講師。自身の経験を活かし、“食べやせダイエット”専門講師として起業。著書に『1日1杯でデブ味覚をリセット! やせ調味料ダイエット』(小社刊)など。

※『anan』2023年2月1日号より。写真・中島慶子 料理作製、スタイリング・田村つぼみ

(by anan編集部)

ananFES 2024

NEW MAGAZINE最新号

No.24232024年11月20日発売

とっておきの贈り物 BEST 2024

FOCUS ON注目の記事

RANKINGランキング

もっちぃ占い

PICK UPおすすめの記事

MOVIEムービー