梅雨のデートに!今、人気のレインシューズはコレ|スタイリストのファッション恋愛術 ♯37
【スタイリストのファッション恋愛術】vol. 37
ポインテッドトゥ エナメルシューズ

今年顔なシューズアイテムといえば、ポインテッドトゥのバレエシューズ。バレエシューズと言えば、Repetto(レペット)というブランドが有名ですが、このRepettoから2014年に初のポインテッドトゥシューズが販売されたのをキッカケに、大人の女性に高い支持を得ているデザインなのです。
フラットシューズと言えばラウンド(丸みを帯びたつま先)だったのが、ここ数年はポインテッド(尖っているつま先)が主流ですよね。バレエシューズのかわい過ぎる要素をポインテッドトゥでちょっと大人びた雰囲気にしているので、20代後半から30代の大人にはピッタリのアイテム!
ディナーデートにオススメしたいのはやっぱり赤のバレエシューズ♡ 足もとから華を添えるコーディネートを。
サイドゴアブーツ

レインシューズではないのですが、レインシューズ同様の撥水性と楽チンさを誇るのがサイドゴアブーツ。サイドゴアブーツは、ジッパーがなく靴の両サイドにあるゴムの伸縮で着脱することから、楽に履けて雨の日でも扱いやすいのが魅力です。
今年から人気になったトレンドアイテムというわけではありませんが、もちろんサイドゴアブーツの人気はいまだに根強いので、シンプルな服装やデニムと合わせてカッコ良く履きこなしてはいかが?
バイカラー フラットシューズ

雨の日ならではのおしゃれを楽しむ気持ちも大事! とびきりハッピーな靴を手に入れたいと思うなら迷うことなく選ぶべきはバイカラーシューズ。バイカラーシューズとは2色で展開された彩り鮮やかな靴のこと。
普段は無難な色を選びがちですが、雨の時はなんだか冴えるようなピンクやブルーのレインシューズを履けてしまいそうな気分ですよね。そんなバイカラーシューズにちなんで、オススメしたいブランドが「Faux Pas Paris」(フォーパパリ)。フォーパパリのブランドは晴雨兼用という汎用性と、トップの飾りをカスタマイズできるアレンジ性とコストパフォーマンスの良さでトップスタイリストからも定評のあるシューズブランドなのです。
フランス人デザイナー発のブランドは、見るも鮮やかな彩り。ぜひ、靴を新調される際はこのブランドにもチェックしておきましょう!
雨の日だっておしゃれを楽しむ気持ちを忘れずに!

女性の心はとっても繊細なもの。せっかくのデートが雨の日というだけで、予定していたおしゃれな服を諦めたりと何かとガッカリしてしまうことはよくあることです。でも、一日その気分に引きずられているのはもったいないですよね。だからこそ雨の日ならではのおしゃれで気分を上げて、かわいい女性を目指しましょう♡
【もっとファッションでモテたい♡】
※【目指せインフルエンサー!】“私らしさ” が輝く♪ SNSスタイリング講座 スタイリストのファッション恋愛術 #1
※【モテアラサーに♡】 やり過ぎ厳禁! 30代からのデートファッションの掟 スタイリストのファッション恋愛術 #2
※ 【不倫相手の旦那に…】男が思わず「スクショした」女からのLINE

※ 【男子戦慄!女のムダ毛…】モテ女必見「脱毛サロン」の選び方4つ – Sponsored

(C) portishead1/Gettyimages