手が止まらない!【2021年最新版】コストコマニアの「鬼リピ確実の絶品フード」
コストコでめっけたお買い得アイテム

【めっけもんハンター!】vol.4
春風のコストコで候。(←季節のご挨拶) 倉庫の寒さもやわらいで春の訪れを感じますね。でも冷蔵食品のコーナーは、年中南極のような寒さなので(南極行ったこと無いけど)、商品をじっくり吟味する時には上着があるといいかもしれません。
それでは、みなさまご一緒にコストコへ参りましょう~!
マスカルポーネロール/36個入り ¥698(税込)

コストコの大人気パン、「ディナーロールよりもおいしい」と巷で噂のマスカルポーネロールをご紹介しないわけにはいきません~。ディナーロールが1袋498円、一個当たり14円なので、マスカルポーネロールの方が1袋あたり200円、1個あたりが5円お高いです。
どうしてマスカルポーネロールのほうがお高いの? と思うかも知れませんが、食べると一目瞭然…! 生地にマスカルポーネチーズが練り込まれていて、しっとりとしたお上品な甘みがあります。味も香りも断然リッチな味わいですー。
突然ですが、問題です。(難易度レベル★★★)
Q. この画像↓はどちらがマスカルポーネロールでしょう?

これが見分けられたら、かなりのコストコ眼力の持ち主です。
(答えは…後ほど)
この一度食べるとやみつきになるという、マスカルポーネロールの断面は…。

チーズは生地に練り込まれているので見えませんが、ほのかにチーズの風味を感じられます。優しい甘さをお好みの方はディナーロール、より深い甘さとコクをお求めの方はマスカルポーネロールがオススメだと思います。
軽く3~5分ほどトースターで焼くと…。

焼くとさらに、ポーネッ!!…じゃなかった、ボーノ!(←伊:おいしい!)
そのままで、パン自体のおいしさを味わえます。一度ハマると、ディナーロールに戻れない方が続出してしまうのではないでしょうか。チーズ特有のクセがないのにクセになる…そんなパンでございます~。
ガーリックスプレッド900 ¥658(税込)

こちらの巨大な「ガーリックスプレッド900」、果たしてこの量を食べきれるのだろうか…!? と不安を覚える大きさですが、フランスパンやクラッカーに塗って食べるのはもちろん、いろいろなお料理の調味料として使えます~。
蓋を開けると…。

ムワ~~ッ!(←ガーリックの香り)強烈!!
ガーリックのほかに、ハーブも入っているようです。お肉料理や魚料理…パスタに絡めても美味しそうです。

もしかしたら、ガーリックの匂いが強くて苦手だわ…という方もいらっしゃるかもしれません。しかし、お好きな方は「ずっとお前と出会いたかったんだよ、900…愛してる。」そんな出会いになるかも知れません~。
そんなガーリックスプレッドを、マスカルポーネロールに塗ってみると…

ガーリックスプレッドがとろけて、パンに染み込んでいく―! 美味しい×美味しい=めっちゃ美味しい! もちろんディナーロールに塗ってもおいしいです。さらにハムやレタスを挟んだりしてアレンジしてもいいかもです。
さてさて、前出のクイズの答えは…
【A:どちらもマスカルポーネロール】でした!
ご正解された方は、恐るべきコストコ力の持ち主です…!
それではみなさま、次回もお楽しみに☆
うがい手洗いマスクでコストコ~~!
めっけもんハンター#2
https://ananweb.jp/column/mekke/333637/
※ご注意
レビューは個人の感想です。商品情報は地域や時期により扱っていない場合や、価格や使用法が異なっていたりする場合があります。
犬養ヒロ/漫画家・イラストレーター
Official HP
https://www.hiroinu.com/