今日もワイドパンツか…男ウケがかなり悪い「夏のNGデート服」3選 スタイリストのファッション恋愛術 ♯92
【スタイリストのファッション恋愛術】vol. 92
ワイドパンツはダメじゃないけど…

「ここ最近、長い丈のパンツ履いてる女性が多いよね。ワイドパンツがダメってワケじゃないんだけど、できればデートっていうシチュエーションにはかわいいスカートやワンピース姿が見てみたいなという気持ちがあって。待ち合わせの時にいつもあのワイドパンツだと『今回もか……』と勝手に残念がってます。毎回でなくて良いから本当にたまーにでいいから! いつもと違う女の子らしい格好もぜひ着てもらえたら嬉しいなと思いますよ」(28歳・営業)
色気じゃなくてエロだよ! 抜きえりシャツ

「流行りの服なのかな? あのうなじが見えてて、だらんとしたシャツ。正直あれは好きじゃない。色っぽいというよりは、なんだか場末のスナック感というか、昔の遊女風な感じにも見えるんですよね。あのシャツに加えて髪の毛もキチッとまとまってない、ゆるふわな髪型だと余計にいやらしさが際立つ感じがします。きちんと感があってどこか色っぽいのは最高なんだけど、だらしない印象を与える色気は『軽い女性』という印象を男に与えやすいので気をつけたほうが良いかもしれません」(30歳・求人広告ライター)
どう言えばいいのかわからない…柄プリントシャツ

「服装なんて好きなものを着ればいいって思うほうです。だからそんなに女性のファッションで『うーん』と思うことがなかったんですが、この間デートした女性が個性的な柄のシャツを着て来たときは反応に困っちゃいましたね(笑)。
アロハシャツみたいな薄手のシャツで、柄は目玉焼きの総柄。思わず目玉焼き柄に突っ込まずにはいられなくて、でもなんて反応を返せば良いのか正解がわかんないから『おいしそうだね』という微妙なコメントになってしまった。服はなんでも良いけど、反応に困るような服はデート中も気になっちゃうから普通の服を着てもらえると安心する」(26歳・製造オペレーター)
奇抜であるほど、微妙な空気が流れることも……
個性的でありたいと思ういっぽうで、個性がいきすぎると一般の人の価値観から外れることがあります。服装が奇抜であるほど、デートの相手によっては微妙な空気が流れることもあるので、初デートだけは少し控えめにするなどの相手の反応や様子を見ながら、自分らしいファッションとの兼ね合いをはかってみると良いかもしれません。
相手の好みに合わせる必要はありませんが、相手の気持ちを気遣う姿勢も見せるためにもTPOに合ったファッションスタイルを見直していきましょう。

