
2023年1月に「幸運のチャンス」を手にするのは誰?【12星座別】金運・仕事運を解説!
おひつじ座(3月21日~4月19日生まれ)

増収を望む人には追い風が吹く月です。仕事運が盛り上がりやすい時期でもあるので、収入を増やしたいなら積極的になるといいでしょう。
副業に誘われたり、投資に興味を持ったりと、今までにないルートでお金を生みだすきっかけもありそうです。
おうし座(4月20日~5月20日生まれ)
金運は13日を過ぎると高まり始め、得意分野に集中して取り組めば昇給や臨時収入につながるでしょう。
副業をしている人や個人事業主は稼ぎ時なので、お正月を過ぎたら気持ちを早めに切り替えて。ただし、時代の先を読むようなビジネスに参加する場合は慎重に。動き出す前にもう一度見直した方が良さそうです。
ふたご座(5月21日~6月21日生まれ)
金運は18日以降にジワジワ高まってくるでしょう。欲しいものをプレゼントされたり、報酬の大きい仕事を依頼されたりと棚ボタ的チャンスが巡ってきそうです。
ただし、それまではオイシイ儲け話を聞いてもすぐには飛びつかないように。信用できない情報が混じっているかもしれません。
かに座(6月22日~7月22日生まれ)
今月は金運が比較的恵まれているのですが、特に後半はラッキーを実感しやすいでしょう。食事をおごってもらうとか、欲しいと思っていたアイテムを譲ってもらえるなどうれしい展開がありそうです。
22日以降は仕事や副業につながる人脈が広がりやすいので、周囲からのお誘いにはできるだけ応えるといいでしょう。
しし座(7月23日~8月22日生まれ)
金運はボチボチですが、年末年始に出費がかさんだのなら節約志向で。電子マネー派の人は、チャージ額をつねに把握して計画的にお金を使いましょう。生活習慣を見直すことでも、無駄遣いが減らせるはずです。
運気が高まってくるのは月末が差し迫ってから。それまでは無茶をしない方が良さそうです。
おとめ座(8月23日~9月22日生まれ)
金運は、受け身になると得るものが多い月です。家族や友人からプレゼントをもらったり、ありがたいサポートをしてもらえたりするかもしれません。
また、どうしても欲しいものがあるのなら、その意志をオープンにすることで手に入るきっかけが作れるでしょう。頼れる人には思い切って頼った方が良さそうです。
てんびん座(9月23日~10月23日生まれ)

今月は、楽しいことに出費がかさみやすいでしょう。趣味や恋愛でついついお金を使いすぎるかもしれません。
年末年始に帰省や忘年会でお金が出ていったのなら、節約を心がけて。今月は家でのんびり過ごすか、お金を使うとしてもスキルアップや自分磨きに目を向けるといいでしょう。
さそり座(10月24日~11月22日生まれ)
金運は、誰かのありがたいお膳立てに助けられそうです。月半ばを迎えると、友人がお得な口コミ情報を教えてくれたり、SNSでフォローしている人が役立つお金の知識を共有してくれたりするでしょう。
周囲の声に耳を傾けることで、有意義なお金の使い方ができるはず。もし困ったことがあれば、一人で何とかするよりも周りに相談した方がいいかもしれません。
いて座(11月23日~12月21日生まれ)
金運は良好で、有意義なお金の使い方ができる月です。不具合のある家具・家電の買い替えや、仕事で使うアイテムの購入を検討するなら買い時でしょう。
ショッピングは誰かのおすすめに従うよりも、自分の好みや直感を信じた方が良い品を手に入れられるようです。
やぎ座(12月22日~1月19日生まれ)
金運は無駄遣いに気をつけて。「いつか役に立つはず」と思って必要のないものを買ってしまいそうです。
下旬に入るとセルフコントロールできるようになるでしょうが、それまでは、気になるアイテムがあっても様子見を。判断を焦ると、「こっちを買えばよかった」と後悔するかもしれません。
みずがめ座(1月20日~2月18日生まれ)
金運は、人付き合いや趣味でお金が出ていきそうです。年末年始に出費がかさんだ場合は、何にどのくらいお金を使うのかをよく吟味するといいでしょう。
また、2022年に進めていた金策があれば、引き続き淡々と取り組んで。目先の利益より、長い目で見たメリットを重視した方がいいかもしれません。
うお座(2月19日~3月20日生まれ)
金運は長い目で計画を立てるのに良い月です。お金について気になることがあっても、下旬に入ってから画期的なアイデアを思いつくかもしれません。あるいは、お金に関するネガティブな思い込みがスッキリと解消する可能性もあります。
そうした気持ちの変化が、金運アップにつながるはずです。
2023年1月の金運をチェックできたところで、
続いては「2023年1月の仕事運」を確認していきましょう!
「1月の仕事運」は? 星座をクリック!
沙木貴咲
占い師/ライター。西洋占星術・数秘術・タロットカードを使いながらも、スピリチュアルに依らない現実的な解釈が特徴的。
©Maica/martin-dm/gettyimages