加害者家族をめぐる人々の悪意の暴走と再生への希望…衝撃の社会派コミック

2023.6.5
ショッキングな事件の裏にある社会の歪みを浮かび上がらせ、深い余韻を残す無二の作風。ウチヤマユージさんのマンガを、ずっと紹介したかった。最新刊『もろびとこぞりて』も期待を裏切らない衝撃作!

エスカレートする加害者バッシング。正義の欺瞞を暴く令和版「罪と罰」。

comic1

「もともと実在の事件などをモチーフにした作品も描くので、事件ルポなどをよく読みます。ただ、何が起きたかや犯罪者自身については扱われても、周りの家族に目を向けたものは少ない印象があって。加害者家族はその後どんなふうに生きているのか、以前から興味がありました」

描かれるのは、加害者家族をめぐる、市井の人々の悪意の暴走と、再生への希望だ。実社会でもSNSでも、加害者のみならずその家族や友人、同情を示した人にまで容赦ないバッシングが起こるのは見慣れた光景。だが、その際限のなさを含めフィクションとして眺めると、大義名分を振りかざした“ふつうの人”の愚かさがはっきりと伝わってくる。

「人生のいろいろで少し認識が狂ってしまった、という感じの人たちを描くのが好きなんです。もちろん本人にとってはおかしくなっている意識があまりない。何かの劇的なきっかけでその人が急に変わるわけではなくて、少しずつ曲がった方向に誘導されていくのではないかなと。認知の歪みではなく、認知が曲がる感じを、淡々と描いていきたいという思いは昔からあります」

前半は重苦しい場面が続くが、驚きの展開が待っている。何より、いじめられっ子の海藤亮介と転校生・大島真琴とのボーイ・ミーツ・ガールは甘酸っぱく、一筋の光となる。

映画監督志望だったというウチヤマさんのマンガは、実際、一本のショートフィルムを観るようだ。

「北野(武)映画や、コマ割りは小津安二郎のカメラワークに影響されているかもしれません。本書も、着想のきっかけのひとつが岩井俊二監督の『リリイ・シュシュのすべて』なんですが、自分でも、初めに考えたこととはどうも違ってしまった気がするなと思うんですけれど(笑)」

ウチヤマさんは、連載でもすべて最初に完成させてしまい、それを分割で提出するやり方なのだそう。

「ハマってしまったパズルは動かせない」と言うが、それくらい完成度が高いのだともいえる。サスペンスフルなメインストーリーに加え、セクハラ、ネグレクト、DVなど、簡潔に描かれたコマで裏側にある世界まで連想させる凄み。

他の作品もぜひ手に取ってみて。

comic2

『もろびとこぞりて』 クリスマス・イブに起きた新宿駅無差別殺傷事件。町田市から越してきた一家が、その加害者家族ではないかと噂に…。正義が凶器になる怖さ。日本文芸社 792円 ©ウチヤマユージ/日本文芸社

ウチヤマユージ マンガ家、個人サークル「キツネツカ」主宰。「コミティア」等で活動を始め、2013年、『夏の十字架』で商業デビュー。他の著作に『よろこびのうた』など。

※『anan』2023年6月7日号より。写真・中島慶子 インタビュー、文・三浦天紗子

(by anan編集部)