【復活! モテるクイズ】男性のセリフで警戒するべきなのは次のうちどれ? Q27
観察力に関するクイズ
【恋愛偏差値70レベル】

Q.次のフレーズのうち、もっとも関わるべきでないロクでもない男性のセリフはどれ?
1.「もう彼女と3か月会ってないんだよね」
2.「手相見てあげよっか」
3.「それは本当にうまい日本酒飲んでないからだよ」
4.「なんかカラオケ行きたくなってきたな」
シンキングタイム!

《傾向と対策》
「下心」はセリフジャンルでも頻出問題。モテる以前の問題で、男性の下心を敏感に感じることができないと、というか男性を見抜けないと、「バイアグラ」がどうとか、「このハゲー」がどうとかいう案件になるかもしれません。
初デートでサイゼリアに連れていく男性は安全パイですが、秒で6個のエスカルゴを平らげてしまったり、辛味チキンをむさぼったり、子供用の間違い探しで最後の一個が見つからなくてヒステリックを起こして引かれるリスクもあるので要注意。
《解答》正解は2の「手相見てあげよっか」です。どれも下心丸出しのセリフなので、どこに警戒するべきか見ていきましょう。
《解説》
1.「もう彼女と3か月会ってないんだよね」
なかなかのろくでなしフレーズです。「うまくいっていない」「3か月会っていない」と言いながら、実はおととい会っているし、今もLINEしてるというダウトっぷり。しかし、彼女がいるという事実を隠さずに「セカンド」「ワンチャン」でもよければ遊ぼうよという、全てを夏のせいにできるタイプの遊び人。
そういう男は、「男女の友情は成り立つか?」という話から気がついたら下ネタに突入するという技を使ってくるし、女子コミュニティから滝沢カレンのインスタがおもしろいという情報をちゃんとキャッチしているし、「#おしゃれさんと繋がりたい」という謎のハッシュタグでインスタを更新も怠らないし、iPhoneにティンダーやペアーズなど出会い系アプリを丁寧にまとめたフォルダを持っているので要注意。
3.「それは本当にうまい日本酒飲んでないからだよ」
お酒を飲ませてどうにかしようというタイプ。飲み慣れていないお酒をすすめるため、あの手この手で男性は攻めてきます。「日本酒はうまいよ! それは本物飲んでないからだよ」「アイリッシュウイスキーは酔わないから」と、「人生半分損してる」系の呪文をすらすらと唱えて酔わせてきます。
そういう男は、自宅に誘い込むためだけにラブ・アクチュアリー系のこんなん見ても見なくても流しとけばええんやろDVDをたくさん持っているし、ヒュー・グラントはダメ男を演じさせたら世界一だし鼻がでかいし、玄関先でキーラ・ナイトレイにフリップネタで告白するシーンは何回見てもいいと思っています。
4.「なんかカラオケ行きたくなってきたな」
平均的な日本の成人男性が年間を通して「なんかカラオケ行きたくなってきたな」と思う回数はゼロです。そんな感情が湧いてくることはありません。カラオケという暗室に閉じ込め、歌って踊って時間感覚を奪い、終電を逃させようとするのが魂胆です。ほないこかとカラオケに誘われても、終電を逃したのはお互いのせいだと両成敗に持ち込ませないようにするベキーです。
2.「手相見てあげよっか」
他の選択肢もなかなかのセリフですが、もっとも警戒すべきセリフは「手相見てあげよっか」です。合コンや飲み会でよく言われるフレーズですが、よく考えてみてください。
なぜ、手相を見ることできるのか。占い師でもなく、占いの館で育ったわけでもない男性が、手相占いのアビリティを獲得した経緯は、「女性の手を触りたい」というゴールに向かって努力した結果です。
そういう男は、AppleIDのパスワードを忘れた本人確認の質問を「触りたいものは?」「A.女の手」だし、「憧れの職業は?」「A.ゲッターズ飯田」だし、「千鳥足の女は?」「A.セックスが歩いてると思え」と設定していることでしょう。
《総評》
男性が日夜開発している下心丸出しのアプローチに、うかつに乗っかってはいけません。剣道をやっていたからと二の腕を触らせてきたり、怖い話や除霊ができると言い出したり、コウモリが店員やってるのかと思うくらい暗いバーに連れて行かれたり。日々、男性の言動の裏や行間を読む訓練を積んでいきましょう。
Author
絵・おほしんたろう

1985年佐賀県生まれ。九州大学卒業。2009年にワタナベエンターテインメントに所属し、お笑い芸人に。2014年からTwitterにイラストネタをアップし、話題を集める。現在、TVQ九州放送にて冠番組「おっほ~ゴッホみたいに言うな!!~」放送中。Twitter @ohoshintaro
【もっとモテ女に♪】
※【モテるクイズ】Q1.サラダの取り分けでモテるのは次のうちどれ?
※【モテるクイズ】Q2.一通目のLINEでモテるのは次のうちどれ?
