赤ちゃんの「食べない!」解決策…生後10か月の育児 前編 #33

文・小阪有花 — 2018.12.20
初めてのママが直面する問題に、保育カウンセラー・こどもの心のスペシャリストの小阪有花さんが答えます。保育園に関する質問、保育士の悩み、育児の悩み相談、働くママの心理など、プレママさんも知っておきたい内容が盛りだくさん! 第33回は、生後10か月の気になること前編です。

【新米ママを助ける育児Q&A】vol. 33

生後10か月の赤ちゃん、気になること 前編

初めての育児。我が子はかわいいけれど、不安や悩みがどんどん湧いてくるもの。そんな新米ママのために、この時期の気になることを解決します!

好き嫌いが多く、食べ物をあまり食べてくれません。

同じ食材でも、調理法を変えると食べられたりします。味ではなく、舌触りが嫌など、食べられない理由はいろいろあったりするので、スープにするなど、違う調理法にチャレンジしてみてください。

どんな遊びをしてあげると喜びますか?

歌や踊りは大好きな子が多いです。わらべうたや童謡を手遊びしながら歌ってあげると泣きやんだりもしますので、ぜひ調べてみてください。

その中でなにがおすすめですか?

気に入るものは個人の好みですが、「グーチョキパーでなにつくろう?」や「むすんでひらいて」などが、この年齢には合っているのかなと思います。

片目が一重、もう片目が二重。ずっとこのままですか? 視力に影響はありますか?

ずっとそのままの場合もありますし、両方二重になる場合もあります。視力に影響はないですよ。

37.5度以上だと保育園から呼び出されます。もともと平熱が高いので、困っています。

平熱が元から高い子もいますので、平熱が37度以上であれば、事前に園にそのことを伝えましょう。

熱の測り方がよくわかりません。

脇の下で測るときは、脇の汗を軽く拭いて斜め下から差し込みます。抜けないように軽く押さえてあげてください。

初めて食べるものがアレルギーだったらと心配です。新しい食材の食べさせ方を教えてください。

1日のうち、初めて食べる食材を2種類以上使わないでください。なにか反応があった場合どちらが原因がわからなくなるので、新しい食材のチャレンジをするなら、1日一回1種類が良いです。

Information

小阪さん



こさか ゆか/保育園プロデューサー
ただいま長年の夢だった絵本作家になるため、クラウドファンディング(12月28日まで)に挑戦中です。テーマは「子どもの心に寄り添える絵本を作りたい」。ご支援よろしくお願いいたします。 https://faavo.jp/tokyo23/project/3316 リバイバルミーティング代表。チャイルドカウンセラー、家族療法カウンセラー、幼児食インストラクター、ベビーシッター資格習得。 2004年ミスマガジングランプリを獲得し芸能界デビュー。グラビアアイドルとして活躍後、2009年に引退。現在は子どもの心スペシャリストとして活動中。


インスタもチェック!
https://www.instagram.com/kosakayuka0627/
youtubeチャンネル
https://m.youtube.com/channel/UCajDR0dpOppplP0_8Y38skw
TikTok
https://t.tiktok.com/i18n/share/user/6616957266372444161/?
Twitter
https://mobile.twitter.com/kosaka_revival
新ブログ
https://kosaka-yuka.com
17配信
https://kosaka-yuka.com
この連載-をもっと読む-_バナー
エッチな記事も読む_バナー

男が触れたくなる…♡「愛されモチモチ肌」を手に入れるスキンケア方法



©Comstock/Gettyimages
©FatCamera/Gettyimages