爆売れの予感です! 元スタバ店員が教える「今しかない秋の新作」
爆売れの予感です! 今しかない秋のスタバ新作
秋は過ごしやすいはずなのに、今年は激しい寒暖差や天候不順が続き、疲れを感じている人は少なくないはず。そんな時はスタバでひと息つきたくなりますね。さて、今日は何を飲もうかな。定番を頼む人、新作にチャレンジする人、さまざまだと思います。そして、メニューが豊富にありすぎて、毎回迷ってしまう人も多いでしょう。そこで、元スタバ店員のまゆみさんが、独自リサーチを踏まえて、今飲むべき食べるべき、激推しの売れ筋をご紹介します。
まゆみさん 今回は3商品をピックアップしました。1つ目は、複数の素材による香ばしさと甘み、それらの融合を存分に楽しめるケーキです。2022年9月21日に、焼き芋フラペやパンプキンスパイスラテなどと共に発売された新作なのですが、焼き芋とカボチャという二大秋の味覚に主役の座を奪われ、世間的には存在感が薄い部類のスイーツとなっています。ですが! 食べた人にはこの美味しさがわかるんです、そしてハマるんです。コク豊かな甘みが好まれる今の時期にぴったりな逸品ですよ。
2つ目は、今月末に控えるハロウィンをイメージした新作スイーツです。意外なことに大々的な告知をせずひっそりと(!?)、10月12日にデビューしました。でも、それは宣伝する必要がないくらいの需要を見込めているからかもしれません。知人スタッフによると、じわじわと人気を呼んでいて、ハロウィン間近には爆売れになりそう、とのこと。確かに食べる際の演出がニクいんです。ハロウィンに絶対食べたくなるような仕掛けがあるんですよ。詳細は後程お伝えします。
3つ目は、気温低下に合わせて売れ行きが伸びている定番ドリンクです。こちらの注文が多くなると、寒い季節になったんだな、と実感しますね。ちょっとしたトリビアと、あまり知られていないカスタマイズもお教えします。では、さっそく見ていきましょう。
アーモンドミルクのほうじ茶ムース ¥485
まずは、焼き芋とカボチャの影に隠れがちな絶品の新作から。ほうじ茶ムースを、下はザクザク食感のグラハムクラッカーが支え、上には滑らかなアーモンドホイップが重なったケーキです。ひと口頬張るだけで、ほうじ茶特有の香ばしさが口中に広がり、トッピングのくるみの香ばしさも味のアクセントに。また、ムースやホイップとクラッカーの食感の違いも美味しさに拍車をかけています。
ちなみに、主要原材料に動物性食材を使用していないプラントベース商品でもあるので、環境保全を意識したケーキでもあります。
とろ~りラズベリー in ハロウィンケーキ ¥290
続いてはメニュー名にもつけられている、ハロウィンにぴったりの新作スイーツを。ブルーベリーパウダー入りのソースでデコレーションしたチョコケーキです。黒×パープルの組み合わせが、ダークな雰囲気を漂わせていますね。さらに! ニクい演出と言えるのが、ケーキを割った時に起こる現象。真っ赤なラズベリーソースがとろ~りと出てくるんです。こちらはぜひヒーティングを。温めることで、とろ~りというより生々しい(!?)ドロッと感を楽しめます。
ココア ¥435~
最後は、秋冬の風物詩と言っても過言ではないであろうドリンク、それはココアでした! チョコレートシロップとミルクのコクと甘みが、冷えた心身を温め癒してくれます。実はスタバのココアは、カフェモカのエスプレッソショットを抜いたもの。もちろんノンカフェインですから、夜に飲むのもおすすめです。
めちゃ美味しいカスタマイズは、ミルクを「豆乳に変更」すること。ソイラテはもはやメジャーですが、ソイココアはまだあまり知られていないので、ぜひ一度お試ししてください。香ばしさを加えたいなら「アーモンドミルクに変更」しても、また別のおいしさを楽しめると思います。
おすすめカスタマイズ
ミルクを豆乳に変更
または
ミルクをアーモンドミルクに変更
(各¥55)
以上、元スタバ店員による「爆売れの予感です! 今しかない秋のスタバ新作」でした。気分を上げたりもできれば、ほっこりもできちゃうスタバ。自分を大切に生きるためにも、大いに活用しましょう。次回も乞うご期待。
まゆみさん
スタバが好きすぎるあまり、数年間スタバ店舗でのキャスト(店員)経験あり。離れてもなお、現役キャストへのリサーチは怠らず、新作は必ずチェック。新たなカスタマイズも日々模索中。好きなスタバドリンクは、キャラメル系の甘いもの。座右の銘は「No スタバ, No Life」。
文・田中亜子
※公式HPの店内税込み価格を記載しています。
※販売期間は予定であり店舗により異なる場合があります。
※期間限定商品は販売予定期間内でも店舗により品切れとなる場合がありますが、販売期間内であれば材料入荷次第で販売を再開することもあります。
※混雑時の入店は避け、入店時はソーシャルディスタンスを心がけましょう。