【払ったら2番目の女に】気になる年上男性とデート、支払いはどうするべき?
【アンアン総研リサーチ】vol.101 文・藤田佳奈美
割り勘で、燃えるような恋も急降下?

素敵な男性と楽しいディナーを終えた後、気になるのはお会計。オジサマはもとより、1つでも年上の男性なら気前良く奢ってほしいのが女性の本音ですが、関係性によっては女性が少額負担することもありますよね。それは男女の中で暗黙のルール。
とはいえ、お会計時はスマートに対応してもらいたい……。いくら好きな人でも、お金って生々しいから、そこをきちんとしてくれない男性には、どんなに情熱的な愛も覚めてしまうものです。そんな “友達以上恋人未満のお会計問題” について、20〜30代女性が集まるanan総研メンバー200人に聞いてみました。
まずはこの質問から。
年上男性との食事、意外にもゴチは少数派!
Q. 年上男性に誘われて2人きりで食事に行った時、割り勘または少し支払わされた経験はありますか?

男女の役割分担が明確だった団塊世代や、男気やプライドを大切にしているオヤジ、バブルを引きずっている男性たち。おもに60代~40代半ばの方々は、女性に支払わせることは少ないでしょう。が、時は流れ、現在。長い不況のもと男性は草食化し、何なら絶食化しているとまで言われている時代。このアンケート結果からは「女性だって働いているんだから、少しくらい負担してよ!」という男性の心の叫びが聞こえてくるようです。
年上の男性との食事で割り勘、または少額支払った時、ぶっちゃけどう思いましたか?

大半が「あり得ない」と回答!
「は?って思った。2回目がないこと決定」(29歳・その他)
「あんまりプライドがない方なんだなぁと思った」(26歳・モデル)
「あり得ない! 聞こえないフリをして断固として払わなかった」(30歳・IT関連)
「普通は年上が支払うでしょと心の中で思いながら、目を合わせずにお金を支払った」(30歳・事務職)
「ふざけるなと心底思ったけど、後々の女子会のネタになると思ったら吹っ切れた」(31歳・営業職)
男性がお金を払うことは「あなたをきちんと女性として扱っていますよ」という紳士的な行為。どんな関係性だとしても、年上の男性には、全額払ってもらいたいのが多くの女性の本音のようです。少数ながらこんな意見の人も。