お化粧室にあるアレを使用! 最先端、今ドキ女子のニオイ対策は、ここまで進んでいた!?
2014.6.27 — Page 1/2
汗ばむ陽気に気になるのが「ニオイ」です。あなたはどんな対策してますか? そしてもし恋人から“異臭”がしたら?友達からだったら? 意外にも指摘しやすいのは…。
【アンアン総研リサーチ】vol.10 文・浦本真梨子
だんだんと夏の日差しを感じるようになってきた今日この頃。普段からスポーツなどで汗をかく機会が多い人はもちろんのこと、汗ばむ陽気に気になるのが「ニオイ」です。なんでもざっくばらんに教えてくれるanan総研メンバーに、汗とニオイ事情についてリサーチしました! 自身のニオイケアや、友人や恋人にニオイを指摘する際のアドバイスもてんこ盛りです。
汗と涙の“今ドキ女子のニオイ”白書
汗のニオイ、対策してますか?

約92%の人がYES回答。では具体的にどんなことをしているのでしょう??
案外コレが効く!?みんなのニオイ対策

気になる部分の「ワキ」には制汗スプレー、「足の指」には汗拭きシートなどを使用しているようです。そのほかにはこんなニオイ対策が…!!
体の内側から
「乳製品などの動物性脂肪を控えめにして野菜中心の生活」(28歳・会社員)「お肉ばかり毎日食べないよう気をつける」(34歳・モデル)
着るものにこだわる
「消臭機能のあるインナーを着用」(30歳・事務)「洋服にもダウニーやリセッシュなどを使用」(29歳・会社員)「足を蒸らさないよう五本指ソックス」(28歳・事務)
外出先では
「こまめに汗を拭き取る。汗をかく状況をできるだけ減らす。走らなくていいように時間に余裕をもって行動する」(19歳・学生)「体が熱いと感じたら手首やワキの下を冷やすようにしている」(29歳・秘書)「お化粧室にあるアルコール消毒液をつける」(28歳・専門職)
あのアルコール消毒液! 使えちゃうんですね!!
そしてこんな人も…!
「トイレのニオイ消しの“クイックパンチ”という商品をワキに振る」(24歳・研究職)
クイックパンチ。名前からして即効性があって効きそうです!!!
次は、デリケートな質問に向かいます。