【ソラシドエアに乗って】anan総研マラソン部が天草を”RUN”! レース各地点の振り返りレポ&来年出走者へのアドバイスも!
【マラソン部ニュース】vol.38 文・中村朝紗子
2016年11月20日に行われた「第11回天草マラソン」に、anan総研マラソン部が挑戦しました!
エントリーしたのはこの3人。

記録更新と完走を目指してがんばります!
羽田空港からソラシドエアへ登場
東京から九州へは、ソラシドエアの飛行機で移動。

ソラシドエアは、九州ー東京(羽田)間を中心に、国内10か所に就航するエアライン。コーポレートカラーはピスタチオグリーン。地域と女性を2大テーマに、安全で楽しい空の旅をサポートしてくれます。

羽田空港第2ターミナル、搭乗口Aの奥にあるチェックインカウンターには専用の「ソラシドテラス」もあり、チェックインまでゆったり過ごすことができました。
機内の居心地も最高♡

いよいよ出発〜! 羽田から熊本まで、およその約1時間半の空旅です。ソラシドエアに乗ったら楽しみたいのが「ソラ女子サービス」と「地域にこだわる機内サービス」。
ソラ女子サービス
女性による女性のためのプロジェクト『ソラ女子サービス』は、“女子のためのサービス”を充実させる取り組みです。

ドリンクにはリラックス効果のあるハーブティーを取り入れたり、保温性と肌ざわりにこだわったブランケットやクッションを貸し出したりと、女子に嬉しいサービスが充実。

機体の後方には、女性優先化粧室 “ソラ女子ルーム” も。ここにはマウスウォッシュや綿棒など、女性に嬉しいアメニティがたっぷり用意されているんです!
地域にこだわる機内サービス
各就航地を特集した機内誌「ソラタネ」は読みごたえあり。客室乗務員のエプロンを就航地の地域オリジナルデザインに変えるなど、飛行機の中にいながら就航地の魅力を味う工夫がたくさん。九州の素材を使った「アゴユズスープ」もいただけます。

「ソラタネ」の11月号には、我らがanan総研マラソン部×ソラシドエア「九州マラソン決起集会」の報告記事もありました!

機内販売では素肌をきれいに見せてくれる「すっぴんパウダー」や、万能保湿クリーム「ソラシドマーユクリーム」など、キレイを高める優秀アイテムも。

この2つは大人気で売り切れてしまう日も多いそう。サンプルもあるので、気になる人は試してみて!