7つの最新“プロテイン”を飲み比べ ミルクティー味にミックスベリー味も
トレーニングに欠かせない。最新プロテイン飲み比べ!
S:ダイエットしながらメリハリのあるボディを目指すなら、筋肉の材料となるタンパク質の摂取が必要不可欠なんですよね。
河村:一般的に食事制限中は、体重1kgあたり1.5gのタンパク質を摂取すべきといわれています。しかしそれを食事だけで摂取するのは難しいため、それを補ってくれるのがプロテインです。
S:でも、どうもプロテインのあの粉っぽさが苦手で…。
河村:最近は、水に溶かす系、プロテインバー、そのまま飲めるものなど、種類もさまざま。【1】はミルクティー味だそうです。
S:ごくごく。ホントだ、おいしい! タピオカを入れたくなる。【2】は抹茶×チャイ味なんですね。最高級抹茶みたいな味わいで、ショウガも効いてる!
河村:【3】は、未来のタンパク質源として、いま最も注目を集めるコオロギパウダー入りです。
S:抵抗あるけど…、あれ? でもココア風味で飲みやすい。
河村:腹持ちを狙うなら【4】のプロテインバー。食べ応えもあるし、おやつや軽食にもピッタリ。
S:カップ容器の【5】は、いつでも手軽に飲めるのがいいね。カフェオレ風味で、甘さ控えめなので、コーヒー代わりにもよさそう。
河村:トレーニング後にゴクゴク飲みたいなら、フルーティな【6】がおすすめ。さっぱりしていて、ベリーの甘酸っぱさも美味。
S:【7】もミックスベリー風味で、ジュース感覚で飲める。スリムタイプの容器で、飲み切りサイズだから食事のお供にもいいかも。
河村:タンパク質は一日まんべんなく摂取すると、筋肉の分解を防げるので、食事の置き換えや間食にプロテインを摂取すると、ダイエットの強い味方になりますよ。
S:毎日の食生活に取り入れます。
1、ウェルネスプロテイン KOREDAKE
女性が1食に必要な31種類の栄養素を含んだ完全栄養プロテイン。プラントベースで、大豆由来のタンパク質を20.7g配合。ミルクティー味。750g¥6,300(KOREDAKE https://koredake.co.jp)
2、マッチャイ プロテイン
乳由来のホエイとエンドウ豆由来を配合。高品質の抹茶ベースに、5種類の有機スパイスをまるごと粉末にしたチャイの風味が。1食にタンパク質8.1g。300g¥4,860(eume https://eume.jp)
3、クリケットプロテイン チョコレート
牛の約3倍のタンパク質量で、カラダにも地球にも優しい高栄養価のコオロギ由来と、エンドウ豆由来のタンパク質を配合。1食にタンパク質20.6g。510g¥4,298(INNOCECT https://innocect.com)
4、matsukiyo LAB アスリートライン プロテインバーチョコレートBIG
マツキヨプロテインバーでトップクラスの含有量を誇る、1本で20gのタンパク質を摂取できる。チョコレート味とストロベリー味の2種類。5/10発売。50g¥181(マツモトキヨシ TEL:0120・845・533)
5、inPROTEIN カフェオレ風味
タンパク質を15g配合した乳飲料。一緒に摂取すると、プロテインの働きを強めるといわれている「Eルチン」も含む。カフェオレ風味のほか、ココア風味も。240ml¥162(森永乳業 TEL:0120・369・744)
6、ベジエナチュラル スリムプロテイン ミックスベリー
大豆とエンドウ豆由来のタンパク質を配合。さらに糖類ゼロ。1杯でタンパク質20gと、100億個の乳酸菌を摂取でき、腸活にも。ベリー果汁を使い、後味爽やか。150g¥1,998(KIYORA http://vegie.jp)
7、ザバス for Woman MILK PROTEIN 脂肪0 ミックスベリー風味
ミルクプロテインドリンクで、1本に12.5gのタンパク質を含み、体内への吸収を高める「速攻吸収製法」を採用。さらに鉄分と3種のビタミンも配合。250ml¥165(明治 TEL:0120・598・369)
ライター・S 万年ダイエッターながら、プロテイン愛飲歴なし。一度飲んだら、あまりの粉っぽさに断念した経験あり。
河村玲子さん 管理栄養士、メンタル&フィジカルサポートスーパーバイザー。食とトレーニングの両面から美しさを磨く。
※『anan』2021年5月5日-12日合併号より。写真・北尾 渉 山本 嵩 取材、文・鈴木恵美
(by anan編集部)