【その手があったか!】設置するだけでオシャレ度を底上げする意外な家電を発見!
【アンアン総研ニュース】特別版 文・藤田佳奈美 写真・水野昭子

メイクやファッションを完璧に仕上げても、お部屋のセンスがイマイチだったら、真のオシャレさんとは言えません。せっかく上手に出来た手料理をインスタにアップしようとも、生活感丸出しの部屋が映り込んでしまったら台無し……オシャレ感は皆無です。
とはいえ、インテリアって具体的にどうしたらいいのかわからないし、お部屋の生活感をなくすことは難しいですよね。
そこでオシャレやトレンドに敏感なanan総研メンバーが、anan総研と三菱電機・霧ヶ峰がコラボした「オシャレインテリア体験イベント」に潜入。インテリアの極意を学んできました!
「インテリアを学んで、オシャレに定評があるあの子のインスタのようなセンスのある投稿をしてみたい!」そう思っている全女性、必見です!
会場には総勢55名のオシャレ女性が集結!

会場にはインテリアを楽しみながら頑張りたい、真のオシャレ番長を目指す女性55名が集まりました。
インテリアに造詣が深いモデル・斉藤アリスさんが登場!

ファッションモデルでライターとしても活躍中のタレント・斉藤アリスさんが、春の爽やかな風をまとって登壇。シンプルだけど清潔感があってかわいいワンピースに、黄色がアクセントのヒールの合わせ技は、洗練されたオシャレを感じさせますね。
司会者 アリスさんは何かご自宅のインテリアのこだわりはあるのですか?
アリスさん シェアハウスに住んでいるため、共有スペースはDIYができなくて。だから自分の部屋の中だけで世界観づくりを楽しんでいます。私はロンドンが好きなので、部屋の中にヨーロッパで買い付けた小物やロンドンの地図などを飾っています。

ヨーロッパ調のインテリアは、ハーフのアリスさんにうってつけですね。そんなアリスさんは、最近ライターとして雑誌『Hanako』のインテリアページも担当しているのだとか。取材先で発見したインテリアのあれこれについて語ってもらいました。
最近の主流は「男前インテリア」!?

スクリーンに映し出されたのは、アリスさんが取材したという女性の部屋。かなりのオシャレ上級者な予感……。
アリスさん この方の部屋は、ご覧の通り甘さ控えめのハンサムなインテリアで統一されています。これは「男前インテリア」というのですが、これが今のインテリア界のトレンド。軍で使用していた救急箱や七里ヶ浜で拾った流木などを飾ったり、水道管の素材である「塩ビパイプ」を使ってベンチを作ったりしています。

司会者 確かに男前な雰囲気のお部屋ですね! DIYも本格的!
また、ガーリーでちょっとレトロな雰囲気の「フレンチアンティーク調インテリア」も人気なのだとか。どこか不思議の国のアリスの世界観に似ており、どこを撮ってもインスタ映えすること間違いなし。さらには、エアコンもオシャレに装飾しているようで……
無機質なエアコンはインテリアの大敵! だけど……

スクリーンに映し出された写真の右上を見ると、何やら布に包まれたエアコンが!
アリスさん この方の部屋は、とにかく工夫を凝らしていて、冷蔵庫に木の模様がプリントされた壁紙を貼ったり、エアコンにお手製のラグをかけたり、家電を上手に隠しているんです。
司会者 すごいアイディア! 確かに、せっかくインテリアで部屋をオシャレに演出しても、家電が可愛くないと台無しですもんね。
アリスさん そうですよね、無機質なエアコンがインテリアの邪魔をしちゃっている気がします。とは言っても、家電って生活必需品だからなくてはならないものだし……。やっぱりこうやって隠すしかないんですかね。
エアコンなど大型家電は部屋の中で圧倒的な存在感を放っているのに、どれも代わり映えしないデザインでオシャレなインテリアとは程遠いのが現実。インテリア上級者もエアコンの生かし方に苦戦しているようです。
DIYを施さなくてもOKなエアコンが登場!
そんなインテリアの悩みの種であるエアコンですが、なんと三菱電機からオシャレなデザインのエアコンが満を持して登場しました! それがこちら、「霧ヶ峰Style FLシリーズ」!

司会者 今回は、エアコンを家電としての機能だけでなく、インテリアの一つとして考えられたデザイナーで、三菱電機株式会社デザイン研究所ホームシステムデザイン部の加藤弘之さんに、お話を伺いたいと思います。

加藤さん よろしくお願いいたします。まずは写真のエアコンをご覧ください。これは「霧ヶ峰Style FLシリーズ」といって、エアコンをインテリアの一部として考え、デザインにとことんこだわって作りました。光が当たると色合いが違って見えるので、雰囲気も変わるんですよ。
アリスさん わぁ、素敵! 今までにない大人っぽいカラーがオシャレ。このインテリアのお部屋にとっても馴染んでいますね!
加藤さん ありがとうございます。拘った点は、シンプルなスクエアなフォルムにしたこと。壁や床、天井など、部屋の中は直線で構成されているので、インテリアに調和するよう、丸みを取ってこの形にしたんです。
アリスさん なるほど〜だから全然違和感がないんですね! スタイリッシュで好きです。
加藤さん でもシンプルすぎてもつまらない。だから遊び心としてこの赤いエアコンを作ってみたんです。カラーは「ボルドーレッド」と言います。
司会者 ボルドーレッドのエアコンは深みがあって、派手すぎず地味すぎず、ちょうどいい塩梅でインテリアのアクセントになっていますね。先ほどアリスさんがお話しした「男前インテリア」と相性抜群!
カラーはもう1種類あるようで……
加藤さん インテリアや部屋の雰囲気を選ばない白もご用意しました。こちらはキラキラ光るパール仕上げなので「パウダースノウ」と呼んでいます。
アリスさん かわいい! とってもガーリーで、女性はみんな好きなんじゃないかな〜。

パウダースノウの霧ヶ峰FLは「フレンチアンティーク」テイストのお部屋に合いそう! anan総研メンバーも、そのかわいさの虜になったようで、ここぞとばかりにシャッターを切っていました。どうやらSNSに投稿する模様。確かにこれはインスタ映えしそうですよね。

カラーだけじゃない、こだわりのパール塗装にも注目!
司会者 一般的なエアコンと比べると、とってもキラキラしていますよね。マットな仕上がりのエアコンが多い中、これは目を惹かれます!
加藤さん このエアコンですが、よく見ると細かい粒子のパールで仕上げているんです。エアコンの前面のパネルは、透明な板の裏からパールを塗装しているので、表面の表情が艶やに見えるんですよ。
アリスさん だから光が当たるとキラキラ反射するんですね! 目覚めたら朝日を浴びてキラキラと光るエアコンが目に入る光景を想像すると、とっても爽やかな1日を迎えられそうな気がします。
これで「エアコンがオシャレを妨げている問題」は解決ですね! でも、肝心な機能面はどうなんでしょうか? いくら「霧ヶ峰Style FLシリーズ」がインテリアになるといっても、使い勝手が良くないと生活必需品としてお迎えすることはできませんよね。
安心してください、高機能ですよ!

加藤さん インテリアとしてはもちろん、「快適さ」「省エネ」にもこだわっています! 電源を入れると赤外線センサー「ムーブアイ極(きわみ)」が出現し、これがお部屋にいる人の頭からつま先まで全身の温度を0.1度単位で測り、寒さを感じている部分にピンポイントで適切な暖風を送ってくれるんです。
アリスさん すごい! 効率的に暖めてくれるんですね〜。お部屋にもう1人いても、それぞれに合った温風を送れるんですか?
加藤さん もちろんです。「ムーブアイ極(きわみ)」が部屋のどこに何人いるかを把握しているので、大丈夫ですよ。ちょっとフラップを見ていただけますか?

加藤さん 弊社独自の風向弁「匠フラップ」(風向弁)は、左右に分かれているので、離れた2カ所でもちゃんと風を送り届けることができるんです。そのお部屋にいる人みんなが快適に過ごせますよ。
アリスさん なんて優秀! 顔に温風が当たって不快な思いをしたり、肝心の冷たい足先には風がこなかったり、なかなか快適に過ごせなかったので、これは嬉しい機能です。しかも常に適切な温度と風量・風向管理をしてくれるから、省エネにもなりますね。
加藤さん それから、一般的なエアコンは風が出てくる吹き出し口が丸見えなのですが、これはインテリア的にいただけない。霧ヶ峰FLは正面から吹き出し口が見えない作りになっています。これは「格納式フラップ」といって、風を送るときだけ本体の下側が開いて風が出るような仕組みになっているんです。
アリスさん インテリアとの調和に徹底していますね、さすが!
加藤さん しかも、内側のフラップが透明な板なので目立ちません。こうしてスッキリしたデザインに仕上げているんです。

司会者 デザイン面も機能面もたくさんのこだわりが詰まっていることがわかりました。さて、ここでanan総研と「霧ヶ峰Style FLシリーズ」がコラボしたオシャレな部屋を披露したいと思います!
アリスさん 待ってました! 「霧ヶ峰Style FLシリーズ」を使って具体的にどうインテリアコーディネートするのか気になります。

司会者 せーの……
アリスさん オープン!!
これが「anan総研×霧ヶ峰Style FLシリーズ コラボインテリア」だ!

司会者 今回、こちらのコーディネートを担当したのは、インテリアスタイリストの矢口紀子さん。左はボルドーレッドのエアコンを用いてボヘミアンをイメージしたミックススタイルにトレンドのグリーンを取り入れた「ボヘミアンスタイル」、そして右はピンクを基調としたロマンティックなベッドルームにパウダースノウを用いた「ロマンティックスタイル」です。

アリスさん ボヘミアンは男前インテリアっぽい仕上がりですね。ボルドーレッドの色味が女子っぽさも忘れていなくていい感じ。お部屋の印象がキリッと締まりますね! ロマンティックスタイルは、パウダースノウの効果でかわいさの中にも高級感がありますね。

加藤さん anan総研のみなさんのような20〜30代女性のオシャレなお部屋にもピッタリですね。
アリスさん この「霧ヶ峰Style FLシリーズ」を設置するだけで、インテリアを楽しむことができそう!
司会者 この2つのコーディネートを参考に、「霧ヶ峰Style FLシリーズ」を使ってオシャレなインテリアが始めてみてはいかがでしょうか? 本日はありがとうございました!
これでインテリアコーディネートもバッチリ。真のオシャレさんに一歩近づけそうですね。
会場は大賑わい!

anan総研メンバーも我先にとコラボコーディネートの部屋で記念撮影をしていました。「かわいい〜!」と絶賛する声が上がっており、みなさんお気に召したご様子。これをSNSに投稿したら、たくさん「イイね!」がもらえそうですね。

ボルドーレッドのシックな色味は、ケーキになってもオシャレ。

最後は記念撮影♪

インテリアのイロハを学べた同イベント。これからは部屋での自撮りも料理の撮影もバンバンSNSに投稿できちゃうこと請け合いです。みなさんも「霧ヶ峰Style FLシリーズ」でインテリアコーディネートしてみませんか?
Information
霧ヶ峰Style FLシリーズ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/fz_fl/index.html