あたらしい恋のきっかけに! 「プチ○○○」習慣をはじめよう。
2015.3.24 — Page 1/3
身近な人にほど、「ありがとう」「ごめんね」といった”ちょっとしたキモチ”を伝えるのは照れくさく感じるもの。カップルも付き合いが長くなればなるほど、お互いにとっての当たり前が増えていき、素直なキモチを伝えるチャンスは減っていくものです。そんなときにぜひ活用したいのが、日常生活でのちょっとしたキモチを伝えるときに渡す「プチギフト」。上手に渡すことができれば、あたらしい恋のきっかけや彼とのマンネリ打破にも役立つかもしれません…!
【みんなの恋テク】vol.28 文・中村朝紗子 写真・千葉諭
身近な人ほど、「ありがとう」「ごめんね」といった”ちょっとしたキモチ”を伝えるのは照れくさく感じるもの。カップルも付き合いが長くなればなるほど、お互いにとっての当たり前が増えていき、素直なキモチを伝えるチャンスは減っていくものです。そんなとき、ぜひ活用したいのがプチギフト。
プチギフトとは?
誕生日や記念日などに贈る本格的なプレゼントとはちょっと違い、プチギフトとは、日常生活でのちょっとしたキモチを伝えるときに贈るギフトのこと。
今回は、日頃からそうしたプチギフトを活用し、大切な人に思いを伝えている4名のanan総研メンバー・平田未久さん(No.56)、新宮志歩さん(No.191)、Shinoさん(No.148)、前田晴香さん(No.173)に『恋とプチギフト』についてお話を聞きました。

その”キモチ”が嬉しい!
まず、anan総研メンバーに聞いてみました。
Q.なんでもない日のプレゼントって嬉しいですか?

『プチギフトをもらうと嬉しい』と答えたのは、なんと100%! 何かしらの贈り物をもらったら、やはり嬉しいもののよう。
どんなプチギフトでも嬉しいの?
平田 アンケートでは、プチギフトをもらえると嬉しいと答えた人は100%。これは、納得の数字だね。
新宮 うん。貸したものを返してもらうときや、大きな仕事が終わってホッとしているときにプチギフトをいただくと、心があたたまる。
Shino 自分のことを考えてくれてるそのキモチが、嬉しいよね。

前田 特に男性がそういう細やかな気遣いをしてくれたときは、感動しちゃう。
新宮 わかる。言葉で思いを伝えてくれる男性も素敵だけど、不器用な彼がこういうサプライズをしてくれると、さらにキュンとする。
Shino いまって、誕生日や記念日にお祝いをするのはカップルのイベントごとになってるけど、日常のキモチをカタチにできる機会ってなかなかないもんね。

【次のページ】アンケートで明らかに! もらって嬉しいプチギフト3選