
ドキドキ! おうちデート…ボリューミィで男が喜ぶ!「簡単サラダ」レシピ
『シーザーサラダ』

【旬を味わう♡ 美人レシピ♪】vol. 81
旬食材は、レタス!

レタスの旬は年2回あります。春レタスは4~5月、夏レタスは6~9月ごろになります。季節によって産地が移り、ほぼ一年中出荷されています。
レタスといえば、サニーレタスやリーフレタスなど種類も豊富です。私たちにもなじみの深い食材ですね。ほとんどが水分であるために「栄養がない」といわれてしまうレタスですが、各種のビタミンやミネラルがバランスよく含まれていて、健康効果も美容効果も高い野菜なのです! またカロリーが低く食物繊維も含まれているので、ダイエット中の食事にもおススメです!
まず、βカロテンやビタミンCが豊富に含まれています。これらは抗酸化力が高く免疫力をアップする栄養素として知られています。また、葉緑素(クロロフィル)も豊富に含まれていて、体内のコレステロール値を下げたり、ダイオキシンなど体内に溜まった有害な物質を排出するデトックス効果が見込まれます。鉄分も含まれているので、貧血気味の方にもおススメしたい野菜です。
実は女性に嬉しい栄養が詰まったレタス! ぜひたくさん摂取していただきたいお野菜です。カロリーも低いのでダイエット中でも心配なし! これからの季節に大活躍しそうですね♡
材料はこちら!

【材料(二人分)】
・サニーレタス :1/2玉
・ホワイトマッシュルーム:4個
・トマト :小さめ2個
・ベーコン :50g
・温泉卵 :1個
・クルトン :適量
(ドレッシング)
・マヨネーズ :大さじ2
・白ワイン :小さじ1/2
・粒マスタード :小さじ1/2
・オリーブ油 :大さじ1
・パルメザンチーズ :大さじ1~
・塩 :適量
・コショウ :適量
まず、下準備を始めます。~その1:ドレッシングの材料を混ぜ合わせます。

ドレッシングの材料を混ぜ合わせておく。
粒マスタードの代わりに和からしを合わせてもおいしいですよ♪
まず、下準備を始めます。~その2:マッシュルームを薄切りにします。

ホワイトマッシュルームはペーパーなどで軽く汚れを拭き取り、薄切りにする。
まず、下準備を始めます。~その3:トマトを切ります。

トマトは食べやすい大きさに切りわける。
まず、下準備を始めます。~その4:ベーコンを炒めます。

ベーコンはフライパンでこんがりと焼き色がつくまで炒める。
では、作ります! まずレタスをちぎります。

レタスは冷水で洗いしっかりと水を切り、手で適当な大きさにちぎり、大き目のボウルに入れます。
合わせておいたドレッシングを加えます。

あらかじめ合わせておいたドレッシングを加えます。
ざっくりと混ぜ合わせます。

ざっくりと混ぜ合わせます。

マッシュルーム、トマトも加え混ぜます。

マッシュルーム、トマトも加え混ぜます。
ベーコンも加え混ぜます。

ベーコンも加えさっと混ぜます。
パルメザンチーズを加え、さっと混ぜます。
パルメザンチーズを加え、さっと混ぜます。ここで味をみて、塩、お好みでパルメザンチーズを追加で加え味を調えます。
器に盛り付けます。

器に盛り付けます。
お好みクルトンとコショウを散らします。

お好みでクルトン、コショウを散らします。

最後に中央に温泉卵を添えます。

中央に温泉卵を添えます。
おいしさのアレンジポイント♪

レタスの代わりにサラダホウレンソウを使ってもおいしいですよ♪
クルトンの代わりに市販のガーリックラスクなどを合わせるのもおすすめです!
Information
料理教室『ごぼう茶.com』♪
http://goboucha.com/