「JUNKのトークは、完全フリー」注目の深夜ラジオ の雄、人気の秘密

2020.5.24
いつでもどこでも聴けて、あなたに語りかけてくれるメディア、ラジオ。良い音楽に出合えたり、相談に乗ってくれたり、お腹の底から笑わせてくれます。でも奥が深すぎて、どう楽しめばいいかわからない!? そのヒントを求めて、深夜放送の『JUNK』プロデューサーに素朴な疑問をぶつけてみました!

深夜放送のJUNK、一体どんなトークで盛り上がっているんですか?

実力派芸人が顔を揃えるTBSラジオの深夜放送『JUNK』。番組立ち上げ当初から携わる“ミスターJUNK”ことTBSラジオ『JUNK』プロデューサー宮嵜守史さんに伺いました。

“人間を聴く”ことができるのがJUNK。

junk1

今の芸能界に欠かせない芸人たちがパーソナリティを務める『JUNK』。番組の目玉となるのが、オープニングのトーク。各パーソナリティが、さまざまな視点から縦横無尽にトークを繰り広げ、漫才やコントのように決してオチがあるわけではないけれど、それが妙におもしろい。

「ただただくだらないことをお送りする番組です。トークのテーマに決まりはなく、時事ネタから、身の回りで起こった出来事、下世話な話まで、時には真面目に、時にはふざけ合いながら展開します。JUNKは、20~30代の男性リスナーが多いんです。部室のような場所で、くだらないことを共有する感じがウケているのかも。ドラマや映画の、主人公の女子が、好きな男子を目で追っているけれど、男子は女子のことを気にも留めず、男子グループだけで夢中でワイワイやってるみたいな描写。JUNKもそんな感じなのかなぁと。全員もれなくおじさんですけど」

事前に何を話すか、フリートークの打ち合わせはしないんですか?

「僕はあまり“フリートーク”という言葉を使わないんです。他を探せば打ち合わせ済みのトークってあると思うんですけれど、JUNKのトークは、完全フリーで、生もの。事前に何を話すかはもちろん、何分くらいかかるか、オチはどうなるかなんて、確認は一切しません。決まり事にしているわけではないけれど、自然と各曜日そうなっている。それは、パーソナリティとスタッフ、リスナーとの信頼関係がしっかりと築けているからできること。オープニングのトークは聖域で、我々が改ざん、介在するものではない。それは時間的余裕がある深夜番組で、相応の腕を持つパーソナリティが喋っているからこそ。だから、リスナーにとっては放送回によって当たり外れはあると思うけれど。それがラジオの良さでもあると思うんです。毎回すべらない話を提供しているわけじゃないですから。その人そのものを聴くからこそ、パーソナリティたちの個性が、より際立つと思うんです」

同じ深夜枠で、裏番組にあたる『オールナイトニッポン』には、どんなイメージをお持ちですか?

「キラキラしていますよね~。若い人たちに人気がある、今をときめくスターをパーソナリティに据えて、ラジオリスナーの裾野を広げてくれているので、感謝しかありません。言い方に語弊があるかもしれないけれど、アンアン読者はJUNKよりANNを聴いたほうがいいかも(笑)。だって菅田将暉さんに、星野源さんですよ! 華やかすぎますよね。そのカード出されたら、女子ウケは敵わないです。こっちは汗臭い部室ですから。あ、でもJUNKにも綾野剛さんや星野源さんがふらっと遊びに来ることがあるので、アンアン読者が聴き逃せない時もあります!」

そこですか! それ以外にもJUNKの魅力たくさんありますよね?

「そうですね~。女性読者に向けるとしたら…、他の女子と差をつけたいならJUNKがいいかも。パーソナリティの個性が豊かで厳しい業界を生き抜いている猛者揃いなので、たとえば同じ話題でも、まわりと違った視点、発想やアイデアがもらえたり、気の持ちようが学べたり、日常を生き抜くコツとか、自分自身にフィードバックできることがあるかもしれません。この子おもしろい! と、周囲から一目置かれるかも。JUNKが女性読者のみなさんの生活にちょっとしたアクセントを加えることができれば、本望です」

junk2

みやざき・もりふみ 1976年生まれ。ラジオディレクター、プロデューサー。『JUNK』の他、『アルコ&ピース D.C.GARAGE』『うしろシティ 星のギガボディ』『ハライチのターン!』などの番組を担当。

JUNK TBSラジオをはじめ、全国の一部のJRN系列局で、毎週月~土曜の25:00~放送。パーソナリティは日替わり。

※『anan』2020年5月27日号より。取材、文・重信 綾 イラスト・docco

(by anan編集部)