【スタイリングのコツ】カメラマンが教える! いいね! がつくスマホの撮影テク #10

写真:佐藤朗、写真・文:田代わこ — 2016.10.11
プロカメラマンにスマホの撮影テクを教わるananweb版特別レッスン、料理写真編はいよいよ今回でラストです! 最後は、おしゃれなフード写真を撮るために欠かせない「スタイリング」について学びます。講師の先生は、人気の料理写真教室を開かれている佐藤朗先生です。

【カメラマンが教える! いいね! がつくスマホの撮影テク】vol.10

写真のスタイリングって?

佐藤先生、いよいよ今回で料理写真編はラストとなりました。最後のテーマはスタイリング、とのことですが、素人にはちょっとハードルが高そうで、気が重いです……。

「そんなに難しく考えなくても大丈夫。少しでもスタイリングのコツを知っていると、写真がグッとおしゃれになりますから、ぜひ覚えてください」

わかりました! 前回のレッスンで、インスタグラマーを目指すと決めたのですから、スタイリングもしっかり学びます。

「では、まずグラノラをおしゃれに撮ってみてください」

へっ? グラノラですか? 無理無理。こんなシンプルな食材、どう工夫してもおしゃれに撮れませんよ。

「インスタグラマー目指すなら、つべこべ言わない!」

むむむ……。だって、器にグラノラ入れたら終わり、じゃないですか。こんな風にしか撮れませんよ~~!

%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%8e%e3%83%a91

スタイリングで激変!

「田代さん、ちょっとインスタグラマーは無理かもですね。もう少し頭を使わないと」

そんな~! 佐藤先生、手厳しいですね。体験教室ではお優しいのに……。でも、へこんでいてはインスタグラマーにはなれません。先生、どうしたらグラノラをおしゃれに撮れるのか、教えてください!

「単にダイニングテーブルの上に皿を乗せるだけでは、見栄えがしないですよね。テーブルクロスとか、ランチョンマットとか、まずは敷くもので変化を出してみましょう。次に、ナプキンのような布をくしゃっとさせて横に添えてみてください」

%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%8e%e3%83%a92

うわ~! これだけでも、見違えますね♪

「さらに、カトラリーを入れてヨーグルトを添えると、ちょっとおしゃれな雰囲気が出てきますよ」

%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%8e%e3%83%a93

めっちゃステキ~♡ グラノラがこんなに激変するなんて、スタイリング恐るべし、ですね。

スタイリングの手順

とはいえ、私の場合、スタイリングをしてみたくても、先ほどのグラノラのように、具体的に何をどうすればよいのか全然わかりません。

「それならば、まず、この写真レッスンの初回で教えたことを思い出してみてください」

撮りたい写真のイメージを持つ、ということでしょうか?

「そう。例えば “明るいカフェ風”のイメージで写真を撮りたいのなら、スタイリングもそのイメージに合わせます」

ふむふむ……。

「イメージが決まったら、主役の料理をどんな器に盛りつけるのかを考えます。例えば、サンドイッチを“明るいカフェ風”に撮影したいなら、主役の器に木製のカッティングボードを選んでもいいと思います。主役の次は、脇役。この写真では、サンドイッチに使った食材を脇役の小道具として添えました」

%e4%bd%90%e8%97%a4%e5%85%88%e7%94%9f%e3%83%91%e3%83%b3%e6%96%b0%e8%a6%8f

うわ~っ! 食材を周りに置くだけで、とっても華やかになりますね。明るいカフェっぽく見えます。

「先ほどのグラノラで使ったテーブルクロスカトラリーなども、スタイリングの脇役に使う代表的な小道具です。ほかにも、ナプキンを器の下に敷いたり、料理に使った器以外の食器を一緒に写したりすることもあります。このパスタの写真では、パスタに載っているパセリを小道具として別添えしてみました」。

%e4%bd%90%e8%97%a4%e5%85%88%e7%94%9f%e3%83%91%e3%82%b9%e3%82%bf-640x415

なるほど~。パセリの色も写真のアクセントになって、いいですね。

「スタイリングで忘れてはいけないのは、主役の料理を引き立てる、という点。さまざまな小道具を使ってもいいのですが、あくまでも主役は料理。小道具は、さりげなく配置してください」。

わかりました。あと、例えば、同じケーキをたくさん並べて撮影したいときは、どんなふうにスタイリングすればいいのでしょう?

「基本は、主役となる1個を決め、そのあとは対角線上にジグザグ配置してみるといいですよ。こんな風に」

%e4%bd%90%e8%97%a4%e5%85%88%e7%94%9f%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%ad-640x452

わ~! 同じケーキでも、並べ方を工夫するとステキに見えますね~♪ 真ん中の1個がしっかりスポットライトを浴びている感じで、とてもおいしそうに見えます。

「今回お伝えしたコツを参考にして、インスタや雑誌などに載っているスタイリングを分析してみるといいと思いますよ。どんな小道具を使っているか、配置はどうなっているのか、色の使い方はどうか、など考えながら見ると勉強になりますよ」

わかりました!

料理写真編、終わり!?

佐藤先生、スタイリングについて教えていただき、ありがとうございました。とても勉強になりました。では、これで料理写真編はめでたく修了、ですね。次回のテーマは、何ですか?

「ふふっ、料理写真編はまだ終わりではありませんよ。今までの総仕上げとして、次回までにおしゃれな料理写真を撮ってきてください。これは、修了試験です!」

ぎょえー! このレッスンに試験があるなんて、知りませんでした……(涙)。

おさらい

今回は、スタイリングのコツについて学びました。まず、撮りたい写真のイメージにあわせてスタイリングを考えること。そして、テーブルクロスや食器、食材など小道具の選び方も教えていただきました。料理を引き立てるスタイリングの基本、ぜひ参考にしてみてくださいね。次回は、料理写真の総集編をお届けします。試験結果も出ますので、お楽しみに!

Information

佐藤朗先生の新刊情報!

『おいしいかわいい料理写真の撮り方』(イカロス出版)¥1458
スマホのテクニックと料理写真のノウハウがいっぱい詰まった本が出版されます!フードスタイリングも学べて、撮り方例もいっぱい。ぜひお手に取ってみてくださいね!

書籍の購入はこちら

佐藤先生の写真体験教室情報♪

佐藤先生の写真体験教室、11月のスケジュールがアップされました! あっという間に予約がいっぱいになってしまう人気教室なので、レッスン受けたい方はお早めに
♪ 詳しくは、料理写真教室フェリカスピコをご覧ください!

プロフィール

佐藤 朗(さとう あきら)
フリーランスフォトグラファー。日本大学芸術学部卒業。有名雑誌や書籍、Web媒体などで活躍。また、料理写真専門のカメラ教室フェリカスピコを主宰、毎月各地で開かれる教室は常に満席となる人気ぶり。著書に『もっとおいしく撮れる!お料理写真10のコツ』(青春出版社)。
Facebook Instagram:@felica_spico

田代 わこ(たしろ わこ)
ライター&エディター。出版社勤務を経て、フリーランスのライター・エディターに。主にエンタメ系コンテンツ記事を執筆。趣味は美術鑑賞と絵を描くこと。ananwebでは「女子的アートナビ」を連載中です!