【フォトコンテストに初挑戦!】カメラマンが教える! いいね! がつくスマホの撮影テク 番外編
【カメラマンが教える! いいね! がつくスマホの撮影テク】番外編
公開講座に行ってきました~♪
佐藤先生の公開講座は、9月22日の祝日、渋谷ヒカリエ ShinQs の地下1階ビューティ ペディアで行われました。


こちらが、われらが師匠、佐藤朗先生です!
気になる講座の内容は……?
いよいよ、公開講座のスタートです。料理をおいしそうに撮れるコツ、として大事なポイントを4つ教わりました。

「イメージする」や「柔らかい斜め逆光」などananwebで習ったテクニックもありましたが、この講座でしか聞けないマル秘の撮影テクもありました! そのなかから、今回特別に一部をご紹介します。
まずは復習から!
まず、連載のvol.2と3、「光を操る編」で教わったことの復習から。「柔らかい斜め逆光」で撮影すると、窓の光が写り込み、料理のテリやツヤなどのいわゆるシズル感が出て、おいしそうに見える、と教わりました。
では、ツヤを出さないほうがいい料理や、もともとツヤがないパンや焼き菓子のときはどう撮ればよいのか?

その答えは、「横からの光で撮る」とのこと。そうすれば、立体感はきちんと表現でき、なおかつ光の反射がカメラに写り込まないため、料理がツヤツヤにはならないそうです。これは、勉強になりますね~!
ほかにも、コーヒーをおいしそうに撮る方法や複数の料理を撮る場合の構図テクニックなど、ためになるテクをたくさん教えていただきました。講座に来られなかった人は、佐藤先生の体験教室へどうぞ。撮影テクをたっぷり学べますよ~♪
講座終了後は、撮影タイム♪

この公開講座では、講義を聞いた後、実際にShinQsにオープンした新ショップのおいしいフードを使った撮影タイムも設けられていました。

みなさん、佐藤先生に質問しながら、とても熱心に撮影されていましたよ~。
突然、フォトコンテストに参加
私もみなさんに混じって練習してみよう~♪と呑気に考えていたところ、一緒にいたananwebの担当Iさんから突然指令が下されました。
「では田代さん、今日ここでフード写真を撮って、渋谷ヒカリエ ShinQs のフォトコンテストに応募してください!」
えーっ? コ、コンテストですか?
単に公開講座を取材するだけかと思っていた私は、思わぬ指令に冷汗ダラダラ。果たして、佐藤先生の生徒として、恥ずかしくない写真を撮れるのだろうか? もっと練習してからのほうがいいのでは? また残念な写真を撮ってしまったら、親戚一同が悲しむのではないか……。
でも、撮ってみました~!
しかし、指令に逆らうわけにはいきません。佐藤先生から教わったことをひとつひとつ思い出しながら、持てる力を精一杯出して撮ってみました~!

さあ、この写真で勝負です。
このフォトコンテストは、写真をツイッターに投稿すればOK。審査員がいるのではなく、「いいね」の数で入賞者が決まるとのこと。でも、そもそもツイッターをやったことがない私。慌ててアカウントをとり投稿しましたが……、はてさてどうなることやら。
次回はインスタ♪
今回は、番外編として佐藤先生の公開講座のレポートをお届けしました。次回は、インスタグラムの使い方について教わります。どうぞお楽しみに!
Information
ライター・田代が参加したフォトコンテストって?
渋谷ヒカリエ ShinQs フードリニューアルオープンを記念して、『ShinQs Food PHOTO GENIC CONTEST』が開催中です♪
応募方法は、渋谷ヒカリエ ShinQs の地下2階、地下3階の各フードショップの商品を撮影し、本文にハッシュタグ「#ShinQsおいしいフォト」をつけてツイッターに投稿すればOK。「いいね!」の数が上位3名の方は、東急グループ商品券をもらえます!
応募期間:9月16日(金)~10月5日(水)
結果発表:10月13日(木)
詳細はこちら!
http://shinqs.jp/
佐藤朗先生の新刊情報!
『おいしいかわいい料理写真の撮り方』(イカロス出版)¥1458
スマホのテクニックと料理写真のノウハウがいっぱい詰まった本が出版されます!フードスタイリングも学べて、撮り方例もいっぱい。ぜひお手に取ってみてくださいね!
佐藤先生の写真体験教室情報♪
佐藤先生の料理写真体験教室に参加してみませんか? ヒカリエの公開講座に来られなかった人は、ぜひ体験教室へどうぞ。佐藤先生の生レッスン、とっても面白いですよ♪ 詳しくは、料理写真教室フェリカスピコをご覧ください!
プロフィール
佐藤 朗(さとう あきら)
フリーランスフォトグラファー。日本大学芸術学部卒業。有名雑誌や書籍、Web媒体などで活躍。また、料理写真専門のカメラ教室フェリカスピコを主宰、毎月各地で開かれる教室は常に満席となる人気ぶり。著書に『もっとおいしく撮れる!お料理写真10のコツ』(青春出版社)。
Facebook Instagram:@felica_spico
田代 わこ(たしろ わこ)
ライター&エディター。出版社勤務を経て、フリーランスのライター・エディターに。主にエンタメ系コンテンツ記事を執筆。趣味は美術鑑賞と絵を描くこと。ananwebでは「女子的アートナビ」を連載中です!