セミヌードもみせた元グラドルの “今”…華やかな芸能界からあの現場へ

文・小阪有花 — 2017.12.27
今年最後の当連載『グラドルから保育園へ』。元グラドルの筆者・小阪有花さんが、さまざまな壁にぶち当たりながらも、ライフワークとして見出したのは保育の現場でした。2017年の締めくくりに思いを語ります。

【グラドルから保育園へ】vol. 86

プレオープンを経て無事、開園

保育園は無事開園した。自分の思いをそのまま実現したものができたかと問われると、初めての園設立ということもあって思い通りにいかないことはたくさんあったが、他とは異なる、多くの人に愛されて子どもが育つ保育園にはできた気がする。愛されている喜びを感じてもらうため、大勢の人に訪れてほしいと声をかけ、保育園にはいろいろな人が遊びにきてくれた。

来てくれた人たちはみな、「久々に子どもたちと遊べて楽しかった」「素直な気持ちが戻ってきた気がする」という言葉と「保育士さんて大変なんだね」とちょっと苦笑いしながらも、清々しい気持ちで園で過ごした感想を話してくれた。子どものすごいところは、大人の心を癒す効果があること。子どもたちが大人と触れ合うことは、大人にとっても気づきや安らぎ、パワーを与えることができた。

子どもと向き合うことで答えは見つかる

とはいえ、実際に自分がやりたいと思ったことは、今回半分ほどしか実現できず、1年を経て私はその保育園から離れることとなり、現在では別の園で働いている。今でも、現代の保育のあり方に対して向き合っていく姿勢は変わらない。子どもたちは自分の意見を自分で伝え、大人はなるべくそれをくみとってあげる必要がある。保育とは、正解はひとつと決め、自分のやり方に疑いを持たず進むことではなく、常に子どもたちと向き合い、その子にとっての最善はなにかと考え、迷い、悩みながら探し続けることだ。それは、現代に限らず、その時代の子たちは何を必要とし、求めているのかを模索することでもある。

だから、私はこれからも今の仕事を続けるし、新しい保育の形を広げる活動を続けていく。今後、保育園の無償化など、保育の形が変わりつつある世の中だけれど、どうか子どもたちの笑顔が絶えない保育を研究し、取り組んでくれるよう願っている。私はいつまでも、その世界のひとりでいられるように、今日も明日もその気持ちが色あせないよう、子どもたちとの時間を笑顔で過ごしたいと思う。私の現在、そして未来に取り組むであろう活動が、子どもたちの笑顔に繋がっていきますように。

Information

インスタもチェック!
https://www.instagram.com/kosakayuka0627/


こさか ゆか/保育園プロデューサー
ただいま長年の夢だった絵本作家になるため、クラウドファンディング(12月28日まで)に挑戦中です。テーマは「子どもの心に寄り添える絵本を作りたい」。ご支援よろしくお願いいたします。 https://faavo.jp/tokyo23/project/3316 リバイバルミーティング代表。チャイルドカウンセラー、家族療法カウンセラー、幼児食インストラクター、ベビーシッター資格習得。 2004年ミスマガジングランプリを獲得し芸能界デビュー。グラビアアイドルとして活躍後、2009年に引退。現在は子どもの心スペシャリストとして活動中。


#グラドルから保育園へ 記事をもっと読む。
#小阪有花 について、さらに覗いてみる♡

#恋愛 記事をもっと読む。
#占い 記事をもっと読む。
#セックス 記事をもっと読む。

【恐怖! 年々目立つ…】毛穴、たるみ、くすみ。肌トラブル対策を教えて!


(C)egal/Gettyimages