
【褒めて育てる♡】男ゴコロの正しいくすぐり方。過去のリアルから学ぶ恋愛 #7
指摘し続けるとさらに加速してダメンズに……?

【過去のリアルから学ぶ恋愛 】vol. 7
過去付き合っていた彼のなかに、夜遅くまで飲むことが好きな人がいました。私はお酒を飲まないので “飲む楽しさ” があまりわからなかったのですが、「飲みたいならしょうがないか」とはじめのころは何も言わなかったんですよね。
そんな私の思いを知ってか知らずか、彼の夜な夜な飲むお酒タイムは増えていくいっぽう…。我慢できなくなった私は「なんでいつもそんなに遅くまで飲んでるの?」「次の日のことも考えたら?」とちょっと怒りぎみに指摘するようになっていきました。
しかし、言えば言うほど彼の反発具合は加速するようになり、お酒を飲んでいるときに限って不機嫌なメールが送られてくると言う悪循環に。初めから見抜けなかった私にも落ち度はありますが、相手のイケナイ部分を指摘し続けるとさらに悪化してしまうことがあるので要注意なのです。
褒めて伸ばす方が、男性は心地が良い

それを踏まえて思うことは、男性は確実に褒めて伸ばす方が良いと思います。夜遅く帰って来た彼に「こんな時間までお仕事だったの?!さすが頑張り屋さんだなー」と言ってみたことがありました。
彼はどことなく、ニヤリとした顔。「でももっと早く帰って来てくれたら、一緒にいる時間が長かったのにな〜」とちょっぴり甘えた言葉を交えるだけで不思議と「今度はもっと早く帰ってくるね」とポジティブに変化したんですよね。つい感情的になって指摘するクセがあるという方は、一回冷静になって肯定的に彼を認めてあげる言い方に変えると喜んで「直そう!」としてくれると思います。
プライドを育てることをお手伝い♡

どんな男性でも必ずあるのがプライド。ダメンズはプライドがあるけど、まだ未発達の場合があります。ついできなかったことを責めてしまうと、小さく芽生えたプライドが「しゅん…」としぼんでしまうかも。そんな時は「○○君はここがすごいよね!」と長所を気づかせてあげることが必要だと私は思います。
自分の背中は自分で気づきにくいので、新しい発見をお手伝いしてくれる彼女はきっと宝物になるはずなのです♡
Discovery!