
【月のリズムで?】食べて美しくなれるケーキの正体に迫る!
月のリズムで美しく...
フォーチュンビューティーアドバイザーの橋本美佐さんとマクロビオティックスイーツのTiDANEFAのコラボレーションスイーツ"Sweet moon rhythm〜新月のケーキ〜"が発売されました。噂によるとそのケーキ「月のリズムで美しくなってほしい」との思いがこもっているそうなのです!
スイーツを食べて、なおかつ美しくなれるなんて欲張りな話、世の女の子たちが気にならない理由がありません!
たきはる、"月のリズムで美しくなれるケーキ"の正体に迫ります!
新月のケーキとは?

可愛らしいピンクのリボンで結ばれたケーキセット。
「新月のケーキ」とは…?
フォーチュンビューティーアドバイザーの橋本さんによると、私たち人の命の営みは月の満ち欠けに影響を受けているのだそうです。そのため月のリズムを意識して生活していると体も心も穏やかに過ごせるのだとか。
新月の時期に受けたインスピレーションや出会いは、今後につながりやすいとも言われているようです。そして、月が新月に向かって欠けていく時期は「排泄と浄化」の働きが活発に!!
そこから誕生したのが今回の月のリズムで美しくなるための"新月のケーキ"。
新月にふさわしいデトックスやリラックスの効果が期待できる成分を含んだ食材を使用。
そして、黒くて丸形のケーキは新月の黒い丸の月をイメージして親しみやすくしたのだそうです。
コラボレーションケーキ!

6個入りセットで、チョコレートケーキが3つとセサミケーキが3つの計6つ。
こちらのケーキ、可愛いだけのケーキと思ったら大間違い! 私たちが美しくなるために効果的な材料で作られているのです。
その食材の紹介は食べてからご紹介。
これが噂の…

オーガニックのスーパーフードを使用した月のリズムで美しくなれるケーキ! 袋から取り出してみました。
向かって右側がチョコレートケーキ、左側がセサミケーキ。アルミに包まれていてすぐに手を汚さず食べられますよ~! 可愛くて小腹が空いたときに食べやすいサイズ感。
まずはチョコレートケーキから♡

一口目をがぶっ。
お!これはとても濃厚なチョコレートの香り。口の中いっぱいに香りの高いカカオが広がります!
美しくなれるポイント①
"カカオ&ココアパウダー"です。含まれているテオプロミンに利尿作用があるそうです。
二口目をパクり。
ケーキのなかに酸味のあるプルーンと赤葡萄がはいっていますよ〜〜。
美しくなれるポイント②
"プルーン"の水溶性食物繊維が便秘の解消と手助けし、カリウムが体内の水分を排出してくれるのだとか。
そして"赤葡萄"、含まれているVB1、カリウム、ポリフェノールの抗酸化作用にアンチエイジング効果が期待できるそう!!
これは嬉しい〜♡
セサミケーキを....

あむっ。
おおぉぉ〜〜〜〜、これはこれはとてもふか〜〜いごまの香りです!
素材そのまま。

ごまそのものを食べているのではないかと思うほど、しっとりとした食感で、素材のまま深い味わいです。
美しくなれるポイント③
"黒ごま"のゴマリグナンの抗酸化作用がアンチエイジング、脂肪の分解促進燃焼の効果があるそうですよ!
これを食べれば、なんだか美しくなれる気がする! スイーツを食べて美しくなれるなんて夢の話じゃないのですね。
みなさんも月のリズムで美しくなりませんか?
Imformation
Sweet moon rhythm〜新月のケーキ〜
1 箱 3,990 円(税込) 送料別途
・チョコレートケーキ(直径 6 cm) 3 個 133kcal/個
・セサミケーキ ( 〃 ) 3 個 152kcal/個