
【ヤらなければいい!?】男女で食い違う浮気のボーダーライン、正解は? ♯49
浮気のボーダーラインはどう設定する?

【リアルな夫婦生活】vol. 49
恋人が自分以外の誰かと特別な関係になるなんて考えただけでも悲しくて辛いものですよね。だからこそ、お付き合いの時点で浮気の定義について徹底して話し合っておきたい。しかし、女性と違って男性は肉体関係を持たなければ浮気の内には入らないと考える方が多いようです。
そうなると頻繁に連絡をとったり、手をつなぐぐらいでは浮気とは言えないのでしょうか。例え肉体関係がないとしても連絡をとったりボディタッチが多いスキンシップは少なからず好意がある証拠。それを肉体関係がないからとスルーしていいものではありません。ですが、あまり問いつめると今度は自分自身がうっとおしい存在になりかねません。
浮ついた気持ちぐらいは許して欲しいという本音

恋人のことは大好きだけれど、恋人との間になくなってしまった刺激を体感したい。そうした想いから浮気心は生まれます。LINEのやり取りを楽しみにしたり、お昼にランチをしたり、飲み会の酔った勢いで思わず手をつないでしまった。という中学生みたいな恋愛の刺激を楽しむことで、今の恋人には味わえない楽しさを覚えているのです。
実際にキス以上の肉体関係を持つことは恋人を裏切る行為なので、浮ついた心で満足できる程度で留めておく人もいるでしょう。そうした人からすれば、連絡を取るくらいは多目に見て欲しいと感じているようです。わがままな意見ですが、実際に肉体関係をもたないならばまだかわいいもの…?
相手が疑っている時点で “浮気” は成立する

しかし浮ついた心があるという事実自体、信じていた恋人からすればショックは大きいですよね。それを多目に見て欲しいなんて言語道断、許し難い行為です。個人的には浮気は “浮気をする方がどう考えるか” よりも、“浮気をされる方がどう思うか” を重視するべきと考えています。
肉体関係がなくとも浮ついた気持ちがあることを相手が感じとった時点で “浮気” は成立する。それを許すも許さないも、浮気をされた相手次第なのです。〇〇をされたら浮気という設定よりも、ご自身がどう感じるかを中心に日頃から話し合っておくことが大切です。
浮気心が芽生えたら?

もし反対に相手ではなく自分自身に浮気心が芽生えたらどうするべきでしょうか。この場合も同様に、恋人である彼がアナタの浮気心を疑っている時点で浮気が成立してしまうと考えたほうが良いです。
ですが、先ほどお伝えしたように浮気をするつもりはなくても、ちょっとときめいてしまったというハプニングは時にやってきます。その際は、ご自身の心の奥底で留めておき、恋人にはもちろん、ときめいた異性にも悟られないようにトキメキを楽しむ程度に抑えておくことを心得て! 抑えられないほどの衝動的な気持ちはもはや浮気ではなく本気の可能性があるので、常にご自身の気持ちと向き合う心を忘れずに。
【結婚につなげたい恋愛ノウハウ♪】
※結婚まで至らないのはアレのせい。婚活女子が大切にするべきコト リアルな夫婦生活 ♯1
※ 交際歴3年以上は……。長続きカップルは結婚につながらない? リアルな夫婦生活 ♯2

※ 【生々しくてちょっと…】不倫関係男女の「LINE覗き見」3連発

※ 【経済的でしかも美肌に】「脱毛の悩み」を美容家と街頭インタビュー! - Sponsored
(C) ozgurdonmaz/Gettyimages