そのメイク汚くね…?男が萎える「女子がやりがち」うっかりメイク3選
1:ラメ感の強いアイシャドウ

ホリデーシーズンには、普段よりもキラキラ感のあるメイクを楽しみたいという女子も多いはず。
ラメ感のあるアイシャドウはそんなときに使いやすく、手を伸ばしやすいアイテムでもあります。
ところが、まぶたにビッシリとついたラメを見て、「可愛い」ではなく「汚い!」という感想を抱く男性も……。
メイク直後は美しく整っていても、何度もまばたきを繰り返すうちに、ラメが瞼のミゾ入ったり、一箇所にヨレたりしてしまうのです。
お直しの場面では、片目を瞑ってよーくチェックを。
2:サイドにヨレたチーク

チークを塗った横顔を、自分ではまじまじとチェックしない女子は多いもの。
でも、頬は男性からは意外と目に入るパーツで、サイドに赤やピンクのチークがよれていたりすると、それだけで「汚いなぁ……」と思うみたい。
チークをブラシで塗る場合、最初にブラシを置いた箇所が最も濃くなるので、横から正面にブラシをはらう方は要注意です。
また、クリームタイプのチークを使う場合も、指の動きによってはサイドにチークが集まりやすいので気をつけて。
3:束になった下まつげ

マツエクをしていても、下まつ毛だけはマスカラで仕上げるという人も多いのではないでしょうか? 下まつ毛のエクステは、結構すぐに取れてしまいますしね……。
下まつ毛にマスカラを使うと、メイク直後は美しい仕上がりでも、動いたり瞬きしたりしているうちに、ヨレて束になってしまうことが!
下まつ毛は上まつ毛に比べて短いので「これくらいのダマなら目立たないはず」と思っていても、正面から見ると案外目立ちます。
女子のメイクを見て、「まつ毛がくっついて、なんか汚らしいなぁ……」と密かに思っている男は多いようなので、こちらも気をつけましょう♡
マスカラが溶けたパンダ目などは、「汚い!」と思われる定番ですが、それ以外にも、男って結構細かい部分まで見ているのです。
普段はパーフェクトメイクでも、ほんの少し気が緩んだ日のメイクを見て「この子、汚ねぇ……」なんて思われないよう、細部にまで気を配りたいですよね♡
#美容 記事を、もっとみる。
男が嫌う #NG美容 もチェックしておきましょう。
♡ 【驚愕!意外とみられてた!】知っておきたい「脱毛サロン」の選び方4つ – PR
(C) Kseniia Perminova / Shutterstock
(C) puhhha / Shutterstock
(C) Makistock / Shutterstock