
何に見える?【心理テスト】答えでわかる「あなたの真面目度」
Q.あなたは次のイラストが何に見えますか? 最も近いものを1つ選んでください。

A:タイヤ
B:ボタン
C:ハンドル
D:お皿
あなたはどれを選びましたか? さっそく結果を見てみましょう。
この心理テストでわかるのは?
「あなたの真面目度」
深層心理において“どのようにも見えるイラスト”は、あなたの世間に対する向き合い方と密接です。そして、選んだ図形はあなたがどれほど真摯な姿勢を持っているかを意味しています。そのため、選択肢によってあなたの真面目度をはかることができるのです。
A:「タイヤ」を選んだあなた……真面目度40%
あなたは自分のことでも、どこか他人事のように客観的なところがあるようです。クールで頭の回転が早く、所帯臭さを感じさせないスタイリッシュな生き方は、周りからクールビューティと見られることも多いでしょう。
しかし、いざ問題が起こるといつの間にかそこからいなくなる「逃げ癖」があり、自己保身に走ってしまう傾向が。根は真面目かもしれませんが、恰好をつけすぎて頼りない印象がある面も。
B:「ボタン」を選んだあなた……真面目度60%
あなたは真面目というよりは、責任感が強く、その場の状況をなんとか収めようという「火消し」の意識が高いと言えます。そのため、トラブルが起こったときは、その場をなんとか収めようと努力をするでしょう。しかし、後で我に返ったときにヒヤヒヤするという可愛い一面も。真面目な性格のあなたですが、それを貫徹する勇気は今一つなようです。でも、そんなあなただからこそ、争いに巻き込まれず平穏でいられるのかもしれません。
C:「ハンドル」を選んだあなた……真面目度15%
あなたは、周囲を楽しませる能力を生まれながらに持ち、人気者のオーラを放っています。周りの人は、あなたと一緒にいるだけでテンションが上がり、楽しい気持ちになるでしょう。しかし、その場のノリで生きているところもあるため、不真面目な印象を相手に与えてしまうこともあるかもしれません。それでも憎まれないのは、あなたがピュアで悪意がないから。もう少し責任感を持てれば、周りから頼られる存在になれるでしょう。
D:「お皿」を選んだあなた……真面目度85%
あなたは、普段は威厳のある女王様のように見えますが、内面は思いやりがあり、度胸も座っているタイプです。いざトラブルが起こっても、真面目に最後まで向き合おうと腹を決め、逃げることはしないでしょう。そのため、周りがピンチのときにも、毅然とした態度で守る“アネゴ的”な存在と言えます。いつもは上から目線なだけに、いざという時の頼もしさに惚れ直されることも。見た目からはわからない、一本筋の通った真面目さを持っているはず。
おわりに
真面目であることは、周囲からの信頼や人望を集める上で素晴らしいことと言えます。しかし、真面目でいるためには常に自分を厳しく律する目線を持ち続けなくてはいけません。それが心地いいのであれば話は別ですが、ストレスになってしまう人もいるでしょう。自分が一番快適なスタイルを見出すことが、楽しく生きるためのコツかもしれません。
脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター
株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。
全面監修・執筆をしたオーダーメードダイアリー『まむすび手帳』は予約受け付け中。
©Barks_japan/gettyimages