
【世界のセレブ御用達】ナチュラルタイコスメブランド『THANN』の魅力とは?
世界のセレブを魅了する『THANN』。

【タイ旅行記】vol.18
『THANN』は、植物由来の成分を生かして開発された製品を扱うナチュラルスキンケアブランドです。石鹸やボディー、フェイスケアをはじめ、アロマフレグランスなどの香りアイテムもあります。高品質で、グッドデザイン賞を受賞する素晴らしいデザインにより、過去には全日本空輸(ANA)にファーストクラス、ラウンジ用アメニティとしても採用されていたそうです。
現在、アジアのほか、アメリカ、ヨーロッパで直営店舗とオリジナルスパ を展開。日本では表参道ヒルズや東京ミッドタウンにショップがあり、パークホテル東京、ANAインターコンチネンタルホテル東京にスパ『THANNサンクチュアリー』を展開しているので、タイに行かずともコスメをお試ししたり、日本でスパ体験ができちゃいます!
写真はバンコク市内の高級デパート、ゲイソーンプラザ3階にある『THANN』のサロンの廊下。異世界に誘われそうな雰囲気と落ち着いたラグジュアリー空間でゆったりとした時間を過ごせます。
人気アイテムを教えてもらいました!
『THANN』のブランドをご紹介して下さったのはタイ人でPR担当の30代女性の方。 世界のホテルでもアメニティーで使用されているほどセレブをもうならせるアイテムがたくさん! まずは人気商品を伺ってみました。
人気1位は?

『Aromatic Wood シャワージェル』650B(約2275円)
爽やかな香りでシャワージェルはお土産にも大活躍。泡立ちもよく、自然由来のコメヌカ油配合でお肌にうるおいも与えてくれます。また、この香りのシリーズはボディーミルク850B(約2975円)なども人気があるそうです。
愛用者のいち押しアイテムは?
そしてPRマネージャー様の好きなアイテムも聞いてみました。もちろん、愛用者なので「選ぶのが難しい!!」と、とっても迷っていらっしゃいましたが、とても乾燥肌な彼女は、こちらのアイテムを特に愛用されてるそう。
ボディバターをオススメ!

『Body Butter with Cocoa Butter, Licorice and Shiso extracts ボディーバターSC』1550B(約5425円)
シソなど自然植物の力を利用した世界で愛されているボディーバター。肌がもっちりと潤い、乾燥から守ってくれるそうです。全身にたっぷり使ってスペシャルケアをしたいアイテムです。

ちなみに、お部屋の香り用に『Oriental Essence』のエッセンシャルオイル790B(約2765円)も私は好きです♡ タイに行くと、必ずアロマオイルは買ってくるアイテムです。
『THANN CAFE』へ。

オシャレなアフターヌーンティーも楽しめるカフェ『THANN CAFE』もゲイソーンプラザ 3階にあります。おすすめのアフターヌーンティーセット490B(約1715円) をいただきました。



高級デパートの一角にあるだけに、とてもラグジュアリーでリラックスできる空間。カフェはスパの目の前にあるので、スパにCafeにと一度に贅沢な時間を過ごせます。

そしてスパの隣にはデザイナーが選りすぐりのアイテムを取り揃えたコンセプトショップもあります。オシャレな洋服、ファッション小物、インテリア雑貨などがあり、Life styleがトータルでプロデュースされているお店です。
極上SPA体験。これでたったの1万円!
スパ『THANN SANCTUARY』へ。とにかく、贅沢な時間を過ごしたい方におすすめのこちら。カフェの目の前のゲイソーンプラザ3階のサロンで受けられます。

サロン内に入るとオリエンタルでスタイリッシュなお部屋が登場。ここで簡単な問診票の記入をしてトリートメントの強さや重点的にほぐしてもらいたいところなど希望をリクエストできます。そしてその日の気分に会わせた香りのオイルも選べます。廊下を進むと…

プライベートトリートメントルームへ。

広々とした落ち着いたお部屋にはシャワールームや洗面台も完備。セラピストがシャワーをトリートメント前後に浴びたいか確認をしてくれるため、希望する方はシャワーも浴びることができます。ホテルに戻ったらそのまま寝たい人や、トリートメント後のオイルのベタつきが気になる人には嬉しいサービスですね。
私は『THANN Sanctuary Signature Massage』3000Baht(90min ・約10,000円)というボディオイルマッサージを受けました。オールハンドで行われる滑らかに流れるような全身オイルマッサージ、むくみとコリで疲れきっていた体を丁度いい強さでほぐしてくれて体がとっても楽になりました。そして選んだオイルの香りもよくて、すごくリラックス。
最初から最後までサービスも技術も一流。それもそのはず!『THANN』はセラピストのトレーニングにも力を入れていて、タイ人のセラピストだけでなく、日本人や世界中の『THANN』のセラピストはみな、技術を学ぶセラピストアカデミーで2か月間のトレーニングを受けているそうです。 過去に米国の旅行誌コンデナスト・トラベラーにおいて『Hot 55 spas of the world』に選出された経験を持つのも納得です! 品質、技術を考えたら……これで約1万円はとってもお得ではないでしょうか。
PRマネージャー、現地タイの女性が考える “美”
『THANN』ブランドを世界に広めるべく、ワールドワイドに活躍する美しい彼女に、“美” についてお話も伺ってきました。
ーあなたにとって美しさとは?
PR Happy であること。Starting inside. Inside out. (美は内面から始まって、内にあるものが外に出るものです!)
ー美のために心がけていることは?
PR ヨガをしてストレスをためないようにしたり、お休みができたらビーチにいく。日々、小さなことや毎日に感謝するようにしてます。あとはHappy personになろうと心がけていますね。Happinessは若さを保つ鍵でもあると思うの!
ー日本の美についてどう思いますか?
PR メイクアップが上手で、それによって自信を得ている部分も魅力的ですね。タイでは美白が流行っていたりと少しずつ日本の美の基準に近づいていると思います。
ータイのおすすめスポットはありますか?
PR サイアムエリアは、ショッピングやグルメが楽しめるオシャレスポットがたくさんありますよ。また、ウィークエンドマーケットもおすすめ。週末に開かれる市場で洋服から植物、日用品、食べ物などなんでも揃います。お水を持って出かけてね!マーケットはとっても暑いから(^_-)
お仕事もしっかりとこなし、笑顔たくさんで好奇心旺盛な彼女からはポジティブなオーラが放たれていて、とても素敵な女性でした。内面の美が外見に映し出されるという考えは、私も感じていたことなのでとても共感しました。
いかに自分と上手く向き合って、整えていけるか。忙しい毎日で、小さなことに感謝する心やストレスと上手く付き合う心は忘れがち。今回のインタビューで改めて、“内面の美” も磨きたいと思いました。
『THANN』の自然の恵をいかしたアイテムや香り、スタイリッシュなデザインは私たちの心をほっとさせてくれて、内面を育む手助けもしてくれるのではないでしょうか。タイに行かずとも日本でも店頭で香りなどをお試しできるのでよかったらチェックしてみて下さい!
Information

■THANN(タン)
住所:Gaysorn Plaza 3rd Floor 999 Ploenchit Road, Pathumwan
アクセス:BTSチットロム駅1番出口から直結
THANN web Official site
http://www.thann.info
Japanese site
http://www.thann-natural.co.jp