
何に見える?【心理テスト】答えでわかる「あなたのせっかち度」
Q.あなたは次のイラストが何に見えますか? 最も近いものを1つ選んでください。

A:コイン
B:タンバリン
C:ジュース瓶のフタ
D:クッキー
あなたはどれを選びましたか? さっそく結果を見てみましょう。
この心理テストでわかるのは?
「あなたのせっかち度」
深層心理において“どのような見え方もできるイラスト”は、あなた自身がどのように対象の特徴を捉えるかと密接です。そして、選んだ選択肢はあなたの判断力や思考の速さを暗示しています。そのため、どのように見えたかによって、あなたのせっかち度を測ることができるのです。
A:「コイン」を選んだあなた……せっかち度75%
あなたは頭の回転が速く、自分の中でやるべきことの優先順位をつけるのが得意なタイプ。どんなに仕事や予定が詰まっていても、「このタスクからやっていこう!」 とバリバリこなしていけるでしょう。
スケジュール管理や人間関係でもソツのないあなたですが、傍から見ると少し打算的で、冷たい印象に見えることもあるかもしれません。もう少し柔らかな雰囲気を身にまとえれば、物事がよりスムーズに進むはず。
B:「タンバリン」を選んだあなた……せっかち度45%
あなたは、自分にとって最も心地よいペースやリズムを持っているタイプでしょう。そのため、急かされたり焦らされたりするのはあまり好きではないと言えます。
気分が乗らないときはスローテンポになりがちですが、何かに熱中するとものすごい集中力を発揮することも。やると決めたら本気で取り組めるところが、あなたの最大の魅力なのでしょう。
C:「ジュース瓶のフタ」を選んだあなた……せっかち度90%
あなたは、とにかくスピーディにタスクをこなせるスピード感の持ち主なのかも。エネルギッシュでサバサバしているので、あらゆるものを巻き込んでいくパワーがあると言えます。
しかし、せっかちな性格ゆえに、一つひとつの仕事や対人関係でやや大雑把なところが。もう少し、じっくり物事に取り組んでみるのも悪くはないかもしれません。
D:「クッキー」を選んだあなた……せっかち度20%
あなたはどちらかというと、何をするにもスピードが遅く、テンポがゆっくりなのかもしれません。一つひとつを丁寧にやらないと気が済まない、こだわり派なところがあるようです。
でも、それはあなたの“強み”でもあります。熟慮したり正確さを求められたりする場では、あなたの右に並ぶ人はいないでしょう。ただ、ときにはペースアップも必要だということを忘れずに。
おわりに
せっかちかどうかは、生きてきた環境や価値観の影響が大きいでしょう。判断や行動をスピーディにこなせるのは素晴らしいことですが、ときには熟慮することが必要な場合もあります。何事も、適度なスピード感が大切なのです。
脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター
株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。
全面監修・執筆をしたオーダーメードダイアリー『まむすび手帳』は予約受け付け中。
©bgblue/gettyimages