【黒猫心理テスト クリスマス直前スペシャル】答えでわかる「誰かのためにできるコト」
「誰かのためにできるコト」がわかる

もうすぐ、クリスマス。3匹の黒猫きょうだいも、わくわく、そわそわしています。きょうは、クリスマス大作戦の猫ねこ会議が開催中。誰が何をするのか、じゃんけんで決めることになりました。
じゃんけんぽん!
最初に勝ち抜いたのは、チャムでした。
ジジ 負けちゃった。
くー チャムがサンタか。
チャム ううん、チャム、プレゼントになる!
くー プレゼント?
ジジ チャムがプレゼントになって、どこかに行っちゃうの?
チャム チャム、いいことしてくるの!
みなさん、チャムは、なにやら思いついたようですよ。では、心理テストに答えながら、チャムが思いついたいいことを確かめにいきましょう。

Q1.チャムが最初に出会ったのは、夜空を見上げ続けている女の子でした。どうしてずっと上を見ているのかと理由を聞いたら、「お星さまがほしい」と言います。チャムはどうするでしょうか?
a.一緒に、流れ星が落ちてくるのを待つ
b.洗面器に水を張って、お星さまを映す
c.星型のアクセサリーをプレゼントする
Q2.チャムが次に出会ったのは、すみっこに小さく丸まっている男の子でした。どうして、ひざをかかえているのかと理由をきいたら、「クリスマスなのに、ひとりぼっち」と言います。チャムはどうするでしょうか?
a.お友達になる
b.お友達を探す
c.パーティを企画する
Q3.チャムが最後に出会ったのは、泣きながら歩く小さな子どもでした。どうして泣いているのか理由を聞いたら、「クリスマスプレゼントをなくしちゃった」と言います。チャムは、どうするでしょうか?
a.なくしちゃったプレゼントを探しに行く
b.代わりのプレゼントを考える
c.「もしかしたら、まだもらってないんじゃない?」と聞いてみる
さて、aはいくつありましたか?
チャムの心理テストでわかるのは、「あなたが今、誰かのためにできるコト」です。
aが3つだった人は、Aタイプへ。
aが2つだった人は、Bタイプへ。
aが1つ以下だった人は、Cタイプへ。
A.リクエスト
ちょっとさびしいなあとか、なんだかなあって気分、あなたは、よくわかってくれるよね。甘えていいときは、「何かしてほしいことがある?」ってサインを出して。
B.エール
あなたといると、なんだかホッとするの。あったかいブランケットやふわふわのクッションに、ふみふみしているような気分になるんだよ。これからも、「だいじょうぶ」って言ってね。
C.シェア
あなたは、びっくりパワーの持ち主。大変なこともがんばって、なんとかしちゃうはず。これからは、ひとりでやらずに、みんなにも手伝わせてね。誘ってもらえたら、すごく嬉しいし、一緒にやれるといい思い出になるよ!
「あなたが誰かのためにできるコト」を詳しく読む
※ 占い・監修 章月綾乃 / 原作・イラスト 犬養ヒロ
※ 2020年12月23日配信
「オススメのクリスマスの過ごしかた」がわかる

クリスマスまで、あと少し! 3匹の黒猫きょうだいも、なんだか忙しそうです。クリスマス大作戦の猫ねこ会議が継続中。じゃんけんに勝ったチャムは抜けて、ジジとくーの対決です。
じゃんけんぽん!
勝ったのは、ジジでした。
ジジ 勝っちゃった!
くー ジジがサンタか。
ジジ ううん、私、パーティ係がやりたいの!
おしゃれ猫のジジは、パーティを盛り上げる役がやりたかったようです。ジジがプロデュースするクリスマスパーティは、どうなるのでしょうか?

Q1.パーティの会場はどこがいい?
a.豪華なパーティルーム………………Q2へ
b.開放感があるガーデンパーティ……Q3へ
Q2.メインのツリーは?
a.カラフルにかわいく飾りたい!……Q4へ
b.シックに大人っぽく飾りたい!……Q5へ
Q3.ウェルカムドリンクは?
a.本格カクテル………Q5へ
b.ホットドリンク……Q6へ
Q4.ケーキはどっちにする?
a.ブッシュ・ド・ノエル……Aタイプ
b.ツリー型ケーキ……………Bタイプ
Q5.おいしいと評判のメニューは?
a.フレッシュ猫草サラダ……………Q4へ
b.とれたてフィッシュのジュレ……Q6へ
Q6.ジジのおもてなしドレスは?
a.サンタクロース風ドレス……Bタイプ
b.エンジェル風ドレス…………Cタイプ
A.アットホームなホリディ
親しい人と集まって、のんびりと過ごす時間に幸せを感じそうね。わざと、クリスマスっぽさをハズして、鍋とか餃子パーティにするのも、盛り上がりそう。愛猫たちにも、とっておきの猫おやつを用意して!
B.スペシャルなノエル
あなたにオススメなのは、特別なクリスマス。キラキラと輝く夜景を見に行ったり、素敵なレストランでご飯を食べたりすると、気分がアガりそうね。お留守番にゃんこチームなら、とっておきのお取り寄せはいかが?
C.ノスタルジックなクリスマス
キャンドルを灯したり、ミサに参加してみたり、お祭り騒ぎとは一線を画した敬虔な過ごし方が、今の気分に合うみたい。自分のためにプレゼントを用意する、大切な人にクリスマスカードを贈るのも、オススメよ!
あなたに「オススメのクリスマスの過ごしかた」を詳しく読む
※ 占い・監修 章月綾乃 / 原作・イラスト 犬養ヒロ
※ 2020年12月24日配信
「クリスマスの後にするといいこと」がわかる

いよいよクリスマスが近づいてきました! 3匹の黒猫きょうだいのクリスマス大作戦の猫ねこ会議で、サンタクロース役になったのは、すね猫くーでした。
くー 僕が、サンタクロースになれた!
憧れのサンタさんになれたくー。さあ、大忙しのクリスマスが始まります。

Q1.サンタクロースになったくーは、プレゼントを配りに行くことにしました。さて、記念すべき一軒目では、靴下にプレゼントが入りません! どうしましょう?
a.入るところまで、靴下に入れる
b.靴下のそばに、プレゼントを置く
c.靴下に入るプレゼントに変える
Q2.次のおうちでは、いつまでも子ドモが寝ません。どうしましょう?
a.寝るまで待つ
b.別のおうちを先に回る
c.スキを見て、こっそり忍び込む
Q3.もう大人になったのに、サンタクロースを待っています。どうしましょう?
a.プレゼントをあげる
b.ペロッと舐めてあげる
c.サンタクロース役を譲る
さて、cはいくつありましたか?
わかるのは、「クリスマスの後にするといいこと」です。
cが3つだった人は、Aタイプへ。
cが2つだった人は、Bタイプへ。
cが1つ以下だった人は、Cタイプへ。
A.お礼
あなたは、行動派。思いついたことは、とりあえず、やってみて成果を上げていくタイプだね。ただ、それだけに、周りを巻き込むことが多いみたい。クリスマスの後に、改めてお礼を伝えると、つながりが強化されるよ。
B.提案
あなたは、バランス感覚がよいタイプ。場の空気をよく読んで、自分が出るべきシーンと引っ込むシーンをしっかりと見極めていそう。クリスマスの後は、提案を増やしてみると、盛り上がりそう。楽しい冬を企画してね。
C.まとめ
あなたは、人のために尽すタイプだね。みんなのために頑張って、自分のことは後回しにしていそう。クリスマスが終わったら、家を整えたり、成果をまとめたり、ケジメをつけてみて。スッキリ気分で新年を迎えられるよ。
「クリスマスの後にするといいこと」を詳しく読む
猫さま占いinstagram
https://www.instagram.com/hiro_nekokai_official/
章月綾乃
占術研究家、心理テストクリエーター。アンアン猫さまグランプリ審査員を歴任。愛猫の黒猫3匹が人生のベース。
犬養ヒロ
漫画家・イラストレーター。犬猫鳥魚と暮らす動物好き。
Official HP https://www.hiroinu.com/
※ 占い・監修 章月綾乃 / 原作・イラスト 犬養ヒロ
※ 2020年12月25日配信
黒猫3きょうだいとモフモフしてみたい
猫ねこ会議、かわいかったですね! 年末年始に向けて運気を上げていきましょう!