【いい女って?】イマドキの「いい女」の定義をリサーチ! あなたの「いい女」インスタ投稿募集中
【anan総研リサーチ】vol. 167
外見から見る「いい女」のイメージって?


Q : あなたが「いい女」だと思うメークは?
「いい女」のメークは、まずは「自分に似合っているメークをしているかどうか」が大前提、という結果。元々生まれ持った造形ではなく、どうすればより美しくに見えるか、自分の顔を客観的に分析していることが大切なよう。
「決して派手ではなくナチュラル。でも、毛穴やシミも全然わからなくて、透明感がある」(33歳・設計)
「元の肌も綺麗で、素質を活かし上品なメークをしている人が素敵だな、と思います。エクステやカラーコンタクトなどで作りこんだりせず、素顔を活かしたメークは好感が持てますね」(29歳・事務職)
また、トレンドの赤リップを自分らしく取り入れている女性へも、評価が高め。
「TPOでメークを変えている女性にドキッとさせられる。赤いリップでも、パーティーに合わせた赤をさらりとつけられる女性はさすがだなと思う」(33歳・ネイリスト)
「休日カフェでの昼下がりに、素肌もすっぴんぽくて、眉毛もナチュラル。リップだけ発色のいいビビッドな赤の女性と遭遇。作り込んでないのにすごく魅力的で力が抜けているのにセクシーで……、こんな大人の女性になりたいと思いました」(31歳・営業職)
「いい女」の恋愛は、あくまで自分が主役であること?!


Q : 「いい女」だと思う恋愛って?
「いつもパートナーと仲が良い」「女性らしさを失わない」「パートナーがどんどん出世する」が僅差。そんな中、多くの回答があったのが、恋愛、そして結婚においても自分主体であるということ。
「持論ですが、いい女の恋愛は奔放だと思っています。だっていい女は軸が自分にあってブレがない。だからパートナーではなく主体はいつも自分。依存しないし、自立している。そんな女性だから男性もほっとけないし、追いかける。結婚してからも自分のやりたいことをしっかりできているのが理想の女性です」(31歳・営業職)
「相手に長く大切にされている女性。そして、相手のステータスを自分の自己顕示欲を満たすための道具にしていない女性は素敵だと思います」(31歳・事務職)
「全て彼のせいにせず、自分を振り返った上で冷静に判断出来る人は、いい女だなと思う」(28歳・営業職)
じゃあ「いい女」が毎日していることって?


Q : 「いい女」だと思う生活習慣は?(複数回答可)
「気配りがある」「挨拶がちゃんとできる」が2トップ。3位の「服装がきちんとしている」含め、女性として、の前に、人として大切なことが上位に。
「自分のやりたいことを突き進んでいて、余裕のある女性。また、周囲の人を大切にしていたり、感謝の言葉だったり挨拶を忘れていない人は尊敬します」(24歳・学生)
「どんな相手でも、分け隔てないきちんとした対応ができる人」(33歳・IT関係)
「シーンに合わせてメークを変えている人。バリバリ働く平日メークは、赤リップをしっかりつけて、仕事ができる女風メーク。彼と一緒の休日には、ナチュラルメーク。柔らかな笑顔が印象的で、素敵な女性だなあと思いました」(27歳・フードコーディネイター)
「気取りすぎずカジュアルなのに服をオシャレに着こなす人、そして相手に合わせた格好ができる女性に憧れます」(30歳・主婦)
習慣・恋愛・メーク……、いずれにおいても、人に流されず自分を持ち、それでいて自分を客観視でき、相手を気遣うこと。それはイコール人間として魅力的であること。人間として魅力的でないと、“いい女”にはなれない! それが、イマドキの“いい女”の定義のようです。
information
インスタ募集! “いい女”になるために、あなたはどんなことをしていますか?
毎日ヨガをしている、姿勢に気を付けている、料理の腕を磨いている…。
「私が“いい女”になるためにしていること」を教えてください!
「#いい女anan」「#いい女なろう」の2つのハッシュタグをつけて、10月13日までにインスタグラムにアップしてください。
ステキな投稿を集めて、12月発売のanan誌面で、インテグレートの広告に掲載させていただきます。あなたの投稿が“いい女”のシンボルになるかも!
掲載する際は、コメントから連絡させていただき、許諾をいただきます。
ananはあなたの“いい女”活動を応援します!