【アレと思われたくない!】男性が元カノの話をする理由3つ
【みんなの恋テク】
男性が元カノの話をする理由

1.釘さし、予防線
「元カノの悪い例を引き合いに、こういうのはやめてねって伝えることはある。重い子は無理だよってメッセージ」(29歳・広告)
「電話が多い」「決まりごとが多い」「会う頻度が異常」など、元カノのエピソードの中にメッセージが込められているパターンです。こういう振る舞いは嫌いだよと、牽制しているのです。これを言われたら、同じことはしないと男性は思っているのです。
2.恋愛経験が少ないと思われたくない
「相手の子が、おれのことをちょっと童貞っぽいとナメてたら、元カノの話とかを織り交ぜていく。恋愛経験がないと思われたくない」(27歳・証券)
男性は女性にナメられるのがとにかく嫌いです。プライドが高いです。なので、元カノの話をして「おれにも上等な彼女がいたことがある」という刷り込みをしておきたい。こういうタイプの元カノ話は、かわいげがあるので愛でてあげましょう。
3.今の関係が安定している
「まだ安定してないときには言えないけど、彼女との信頼関係があれば元カノの話をしたくらいでは嫌われないだろうって思う」(28歳・証券)
元カノとの話でおもしろい話があれば話したいと思う瞬間はあります。しかし、まだ不安定な時期であれば気を使って話しません。相手と信頼関係があって、元カノの話をして怒るようなレベルじゃないと思って、彼が話し始めることはあります。
意外と考えて話しているので裏を見極めて

男性は無神経に話しているように思えますが、元カノ話は意外と気を使っているものです。話してくる裏には何があるのか、きちんと見極めることが重要です。話されただけで怒ったりしないように気をつけましょう!
【もっと恋上手に!】

※ 【不倫相手の旦那に…】男が思わず「スクショした」女からのLINE
※【アレで呼ぶ】男性が「ヤメてくれ!」と思ってるラブラブ行為3選
※ 【アレに微笑むなよ】男性が言わないけど彼女に小さく嫉妬してる瞬間3選

※ 【経済的でしかも美肌に】「脱毛の悩み」を美容家と街頭インタビュー! – Sponsored
※高橋愛さんおすすめの映画は『美女と野獣』とやっぱりアレ!
(C) skynesher/Gettyimages
(C) Geber86/Gettyimages