【エリザベス女王杯観戦記念】競馬場から紅葉の京都へ。女子的“うま旅”の楽しみ方♡

2015.11.30 — Page 4/4

和菓子作りに挑戦! さて、うまくできる?

京都から連想されるのは、甘味どころでいただくお抹茶と和菓子……ですよね。食べるのはもちろん楽しいけれど、食べ歩きはもう十分したし、どうせなら自分で作ってみちゃう!? 慶応元年(1865年)創業の老舗『甘春堂 東店』の和菓子作り体験に行ってみました!

季節の和菓子を購入できて、2階には茶房もある『甘春堂 東店』。
季節の和菓子を購入できて、2階には茶房もある『甘春堂 東店』。

こちらでは、毎日、和菓子作り体験が開催されています(要予約)。所要時間は1時間半。プロの職人さんに、じっくりと教えてもらうことができるのです。

まずは本日の先生から、作り方の説明が。
まずは本日の先生から、作り方の説明が。

「難しそう……」と固まる4人。
「難しそう……」と固まる4人。

まずは簡単なステップから。秋らしい紅葉をかたどった干菓子を作ってみます。

生地を薄く伸ばして・・・
生地を薄く伸ばして・・・

型を抜くだけ! 意外とカンタン♪
型を抜くだけ! 意外とカンタン♪

第一段階の干菓子は、みんな、恐る恐るでもどうにかクリア! 美しいグラデーションの干菓子ができました。続いては、ちょっと難易度が上がって、ねりきりの和菓子に挑戦です。

先生のお手本を真剣に見つめて、いざ挑戦。
先生のお手本を真剣に見つめて、いざ挑戦。

はじめは緊張気味だったけど、手慣れてくると笑顔もこぼれてきました。また、できあがる和菓子の形にそれぞれ個性が表れて、見くらべるのも楽しい瞬間。

大胆にサクサクと作る人、無言で集中する人・・・
大胆にサクサクと作る人、無言で集中する人・・・
できあがり!
できあがり!

自分で作った和菓子はその場でいただけます。もちろん、お持ち帰りしてもOK!

秋のいろどり豊かな4品が完成しました。
秋のいろどり豊かな4品が完成しました。

教えてくださった先生と記念撮影♪
教えてくださった先生と記念撮影♪

教室が終わって、まったりお茶と和菓子をいただきながら先生と「京都では何を楽しんだの?」などなどお話をしていると、なんと先生はエリザベス女王杯で負けてしまっていたことが判明……。これは残念! 最後に思いがけず競馬の話題で盛りあがりました。

「実は大の大の和菓子好きでこの体験をとーーても楽しみにしていました。和菓子作りって相当の年月をかけて修行しないと作れないものだと思っていたので、自分にも作れて感動! また、師匠がとてもユニークで楽しい方だったので、和やかなムードで和菓子作りが体験できました」(No.155 櫻井さん)
「とってもおもしろくて優しい先生のもと、大満足の仕上がりになりました。特にかえでの和菓子は自信作!!! 粘土工作とか細かい作業が大好きなので、意外と上手にでき、また、先生からも上手というお墨付きをいただいて、とっても嬉しかったです♪」(No.057 能美さん)

うま旅はまだまだ続く・・・

京都には回りつくせないほど素晴らしい神社・仏閣があり、四季折々で美しい景色を堪能できます。食も豊富で、お買い物も楽しい! 女子を魅了してやまない街ですね。
今回、anan総研うま部がお届けした、競馬を観戦した後の“うま旅”プラン。こちらを参考に、ぜひ京都まで足を運んでみてください。

「競馬と旅」の楽しみ方は、今後も各地からレポートしていきます!


Information

「うまび」サイト
http://umabi.jp/

「うまび」公式ツイッター
@Umabi_Official

 

「うま部」公式ブログ
https://ananweb.jp/club/uma/

「うま部」公式ツイッター
@ananUmabu

 

京料理 あと村 本店
京都府京都下京区木屋町四条下る斉藤町139
http://www.kyoryori-atomura.co.jp/

下鴨神社
京都府京都市左京区下鴨泉川町59
http://www.shimogamo-jinja.or.jp/

きものレンタル 夢京都 高台寺店
京都府京都市東山区桝屋町362-5 ますや2階
http://www.yumekyoto-kimono.com/

万愛味
京都府京都市東山区桝屋町349-21

甘春堂 東店
京都府京都市東山区大和大路通正面下ル茶屋町512
http://www.kanshundo.co.jp/