出会いのドキドキも!? 夜の丸の内を走る企業対抗ランニングイベントに参加してみた!
ニューヨークやドバイ、シンガポールなど世界中で開催されている、「ブルームバーグ スクエア・マイル・リレー」。1チーム10人が企業単位で参加するランイベントです。今年3回目となる東京での開催に、anan総研マラソン部が参加しました!

参加したのは(左から)板倉まきさん、今野えみさん、北真美さん、畠山ゆりえさん、平野絢子さん(anan総研メンバーno.256)、大西朋美さん(anan総研メンバーno.65)、武田宏美さん、宮森渚朝さん、(と、写真には入ってませんが、遅れて参加の)杉本知世さんの合計9人。フルマラソンを幾度も完走する本格派から、「たま〜に5kmほどゆるランするくらい」のまでライト派まで、ランに取り組む姿勢はそれぞれ。

開催場所は日本屈指のオフィス街、東京・丸の内の仲通り、丸ビル周辺。過去最多70チーム約700人のランナーが参加しました。会社単位でのチーム参加であるがゆえ、全チーム、会社の威信をかけての闘い!
ルールは、それぞれのランナーが1マイル(1.6km)を走り、1チーム10人、10マイル(16km)の合計タイムを競います。

同じチームのランナーたちをつなぐのはこのバトン。
平野さん 小学校以来のバトン! 持つだけでテンション上がりますね!
オフィス街に号砲が鳴り響きスタート!

うっすらと暗くなり始めた19時に号砲が鳴り、第一走者の70名が一斉にスタート! ひとり1.6kmという短距離ということもあり、ほとんどダッシュに近いスピードで最前列のランナーが走り出しました。いつもは閑静なオフィス街の丸の内ですが、この時ばかりはランナーへの声援で大盛り上がり!

anan総研メンバー第一走者、大西さんが激走する男性ランナーにひるむことなく1.6kmを快走!

昨年11月「おかやまマラソン」※を完走した平野さんも!
※おかやまマラソン記事はコチラをどうぞ。「おかやまマラソン」

anan総研マラソン部に入部希望の、畠山さんも!


1.6kmを走りきった後は次の走者へ(言葉通り)バトンタッチ! その後は完走メダルと記念Tシャツを受け取り、参加者に配られるアイスクリームやヘルシーなケータリングで栄養補給を行いました。
anan総研マラソン部チーム、結果は……?

なんと総合タイム1時間16分45秒で女性チームの1位を獲得! 記念のトロフィーと「ティップネス丸の内スタイル」の施設利用券をいただきました。ちなみに優勝は、総合タイム51分30秒で2年連続「バークレイズ」チームが獲得しました。

anan総研マラソン部チーム、優勝した「バークレイズ」チームとちゃっかり記念撮影も(笑)。
宮森さん リレーマラソンは初めての経験でした。マイペースに走るタイプなので、周りに迷惑をかけないか心配でしたが、当日のお祭りムードに気分は最高! みんなで大声を出して盛り上がり、気持ちよく走りきることができました。
北さん バトンの受け渡しと走り始めは燃えました! リレーランなので、走ってる時は一人で孤独だけど、みんなで応援して、応援されて、体育祭みたいな雰囲気が楽しかったです♪
平野さん ビールなどのドリンクも豊富で、お弁当もヘルシーで女子的に嬉しかったです。丸の内界隈の会社に勤務する男性の参加者が多い中、まだまだ女性は少ない。クオリティの高い出逢いがあるかも♡
会社の同僚たちとの絆を深めるために、会社帰りのリフレッシュ&ストレス発散に、新しい出会いに……♡
働く女子ランナーに「ブルームバーグ スクエア・マイル・リレー東京」、おすすめです!
Information
ブルームバーグ スクエア・マイル・リレー東京
https://squaremilerelay.com/ja/city/tokyo


