低いとダメンズにつかまる!? 10の質問でわかる、自己肯定感は高いor低い?

2021.8.21
よく耳にする「自己肯定感」という言葉。恋愛においてもその重要性が問われています。その感覚を保つコツや、肯定できる人の思考法を身につければ、恋愛自爆&誤爆は回避可能!

シチュエーション別に自己肯定感が高い人の思考法を身につけよう!

恋愛にありがちなシチュエーションごとに、自己肯定感が低い人、高い人の思考や行動の傾向を分析。自分が低い方に当てはまったら観視できるチャンス! 高い人をお手本に行動してみよう。オンラインサロン「自己肯定感サロン」主宰・Kanaさんと、マインドトレーナー・田中よしこさんが教えてくれました。

1、気になる相手からLINEの返事がない。

自分が嫌われていると思い込む。…自己肯定感が低い人
相手にも事情があると思いやる。…自己肯定感が高い人

LINEの返事がないという事実にマイナスの解釈をするのが自己肯定感の低い人。「嫌われている、浮気かもと、勝手にモヤモヤして、それを相手にぶつけて本当に嫌われるか、身を引いて諦めてしまう人が多い。ただの思い込みなのにもったいないです」(Kanaさん)。「自己肯定感が高い人は『忙しいのかな』と相手の事情を思いやりながら、さらっと受け流します。その余裕がモテポイントになります」(田中さん)

2、尽くしているのに報われない。

愛されたくてしている。…自己肯定感が低い人
自分がしたくてしている。…自己肯定感が高い人

尽くす女性は一見モテそう。でも出発点の違いで男性への印象が大きく異なる。「尽くして彼を喜ばせたいという心の裏には、嫌われたくない本心があります。ゆえに必死に尽くして愛される見返りを求め、彼の重荷に。本人は『こんなにやっているのに』と不満と不安が募ります」(Kanaさん)。「自己肯定感のある人は、好きという前向きな気持ちで行動するため、素直な愛情表現として相手を喜ばせることができます」(田中さん)

3、好きって言ってもらえない。

私のこと好きじゃなくなったのかな。…自己肯定感が低い人
自分が好きだから大丈夫。…自己肯定感が高い人

自分に否定的な人は、愛を言葉や態度で示してほしいという気持ちが強く、思い通りにならないと情緒不安定に。「欲しがるわりに、好きと言われても『そんなはずない』と疑ったり、自分から言うのは『負け』と意地をはったり、こじらせる一方です」(田中さん)。「自分の気持ちを大事にする人は相手に期待することがありません。愛情表現は自分も積極的に行い、好きと言われれば素直に受け取る。だから愛されます」(Kanaさん)

4、彼が私より趣味や友だちを優先する。

彼の中での順位が気になってしまう。…自己肯定感が低い人
相手の世界が広がるのを応援する。…自己肯定感が高い人

2262 self affirmation2-1

自己肯定感が低い人は愛される自信がなく、相手の1番であることを確認して安心したい気持ちが強い。そして後回しにされたと感じると必要以上に不安に陥る。「自己肯定感がある人は恋愛以外に大事にしているものがあるので、相手の優先順位はまったく気になりません。当然『仕事と私どっちが大事?』と責めることもなく、相手が夢中になることを心から応援できる。人を応援できるかできないかで人間力に大きな差が出ます」(田中さん)

5、相手の気まぐれに振り回される。

嫌われるのが怖くてNOと言えない。…自己肯定感が低い人
イヤなことはきちんと伝える。…自己肯定感が高い人

「言いなりになるのは嫌われることを恐れる気持ちがあるから。自己肯定感が高い人は『○○だからできない』のように、理由とともにNOを伝えられます。我慢しない自分でいることが恋愛を成功させる近道です」(田中さん)。振り回されながら応えている自分を頑張っていると思い込み、追いかける恋愛を加速させるケースも。「追いかけると雑に扱われ、さらに自己肯定感が下がる悪循環。きっぱり断ち切ることも大切です」(Kanaさん)

6、いい出会いがない!

他人軸で相手を選ぶから選択肢が狭すぎる。…自己肯定感が低い人
居心地の良さで相手を選ぶから選択肢が広い。…自己肯定感が高い人

self affirmation

「『出会いがない』は自己肯定感が低い人の口癖。他人からどう思われるかで相手を選ぶので理想が高くなり、適う人がいない、あるいは相手にされないというだけのこと。自己肯定感が高い人は『お互い大切に思い合えるか』を重視。居心地の良さで選ぶから、うまくいくのです」(Kanaさん)。「どうせ振られると思って出会いの場を避けている可能性も。自己肯定感が高い人は、常にフラットなので出会いのフィールドが広いのです」(田中さん)

7、好きじゃない人から好かれる。

好きって言われる自分には価値がある。…自己肯定感が低い人
好きじゃない人に好かれたら感謝するだけ。…自己肯定感が高い人

自分のありのままを認めることができない人は、誰かに必要とされることに価値を置き、求められれば応じてしまうことも。「苦労したり相手の役に立つことで存在意義を感じる人も多いので、ダメンズに引っかかりやすいです」(Kanaさん)。一方、自己肯定感が高ければ、好意に感謝するだけ。「相手選びも自分軸だから自分が違うと思う人なら、『好きになってくれてありがとう!』で終わり。流されることはありません」(田中さん)

8、独り身の時間が長い。

恋愛していない自分は価値がない。…自己肯定感が低い人
ひとりでも幸せなら問題ない。…自己肯定感が高い人

「恋人がいる=幸せという固定観念から、ひとりは不幸という解釈になっていることが問題。こうした囚われが自己肯定感を下げ、自分を苦しめているのです。まずは恋愛していない自分もOKと認めることからトライを」(Kanaさん)。「好きなことに打ち込んでひとりでも幸せを感じられるのが自己肯定感の高い人。恋愛が必要と思えば恋愛し、仕事や趣味など自分にとって大事なものをバランスよく保って生活できます」(田中さん)

9、いい子ぶってしまう。

上等な自分を見せたい。…自己肯定感が低い人
無理をしても続かない。…自己肯定感が高い人

「自分を良く見せたいという気持ちは、今の自分じゃダメという裏返しですが、本当の自分を見せなかったら親密な関係は築けません。自己肯定感が高いと心をオープンにして人と関われるため、コミュニケーションが深まって恋愛に発展しやすいのです」(Kanaさん)。「自分を偽ってもボロが出て逆効果。自分を認めている人は、無理しても続かないと理解しているし、そもそもいい人に見られたいという発想はありません」(田中さん)

10、過去の恋愛と向き合った時。

思い出にすがり、復縁も考える。…自己肯定感が低い人
いい経験と捉え、より好きになれる相手を探す。…自己肯定感が高い人

「自己否定しがちな人ほど、これまでの恋愛の成功と失敗、どちらにも執着して動けなくなりがちです。自分が確立している人は過去を糧にして、より自分に合う相手を選ぼうという発想に」(田中さん)。「元カレが忘れられないと悩む人は、自分で心を満たすことができないから思い出にすがっているだけ。恋愛したい、結婚したいと思ったら、前を見て行動しましょう。自己肯定感が高い人は、うまくいく未来だけを見ています」(Kanaさん)

Kanaさん オンラインサロン「自己肯定感サロン」を主宰。インスタグラムやTwitterで、自己肯定感×恋愛をテーマにした幸せをつかむ方法を発信する。著書に『恋愛自己肯定力LESSON』(KADOKAWA)。

田中よしこさん マインドトレーナー。個人セッションやセミナーを中心に、心理学や脳科学の知見から“本当の自分を知る”メソッドを伝えている。著書に『自分の気持ちがわからない沼から抜け出したい』(KADOKAWA)。

※『anan』2021年8月25日号より。イラスト・黒猫まな子 取材、文・熊坂麻美

(by anan編集部)