まずは100万円貯めてみる! 若くてもできる3ステップ

2018.4.18
100万円貯める力をつければOK。3ステップでマネー力を鍛え直す。
100万円

まだ若いし収入も少ないから、貯金するのはもうちょっと先かな……なんて思っている人、甘い!

「これから大きなライフイベントを控えている読者世代は、確実な方法でお金を貯めることが必要。結婚や出産、引っ越しなど、何をするにもお金はかかるのです」

こう指摘するのは、ファイナンシャルプランナーの深田晶恵さん。まずは100万円を目標に、すぐにでもスタートしたい。

「100万円貯まるのって、うれしいもの。達成感が自信に繋がり、貯蓄体質になれるはずです」

それではさっそく、マネー力を鍛える3ステップをご紹介!

STEP1:財布の中の「使っていいお金」の額を把握する。

100万円

「毎月の支出がどのくらいなのか答えられないようでは、貯蓄できるはずがありませんよね」

と深田さんは指摘する。まず1~2か月分だけでも家計簿をつけて、何にいくら使っているのか確かめよう。光熱費や通信費は通帳を見ればわかるし、クレジットカード利用分も明細が残っているので、記録するのは現金で払ったものだけということになる。

平均的な支出額が見えたら、それをピラミッドにあてはめ、上から「自由に使えるお金(クレジットカード、現金)」、「貯蓄」、「ライフライン支出」とし、それぞれ金額がいくらかを考えてみる。

「ピラミッドの合計額=手取り収入になるように、下から上へ積み上げていくと、使える金額がおのずと決まってきます。その範囲内なら何に使ってもいいので、慣れてきたら家計簿つけは不要です」

使える金額のうち、カードと現金の割合も決めておくのがポイント。なお、電子マネー分は現金チャージかクレジットカード払いかによって、どちらかに含める。

STEP2:手取り18万円、一人暮らしなら、月2万円が貯蓄の目標!

100万円

ピラミッドに書き込むにあたり、悩んでしまうのが毎月の貯蓄の設定額。そこで、100万円という目標額を見据えて貯蓄ペースを具体的にイメージしてみよう。

「今のペースで100万円貯まるまでに何年かかるか、計算してみてください。たとえば、月2万円+ボーナスから5万円だとしたら、3年後に100万円を超えます。もっとハイペースにしたいと思うなら、毎月の設定額を3万円にすると2年3か月で達成できる計算に。一人暮らしと実家暮らしで生活費も変わってきますので、上の表を参考に、自分で無理のない金額を決めてみてください」

また、貯蓄は先取り(天引き)が鉄則。勤務先に財形貯蓄の制度があるならば活用し、なければ自分のメインバンクに自動積立の口座を開設するなどして、現金を引き出す普通口座とは別のところに貯まるようにしておくこと。

STEP3:1年分の生活費を貯めたら、“増やす”トレーニング開始。

ここまでの段階で、貯蓄の仕組みができあがり、計画的に貯められる人へとバージョンアップできているはず。でも、低金利の今は、投資をしてお金を増やしたほうがいいのでは?

「結婚費用、住宅購入資金など、いずれ必要になるライフイベントのためのお金は、元本割れしないよう安全に貯めるのが基本です。その上で、ある程度まとまった金額を貯蓄できたら、投資の練習を始めてみるのもいいでしょう」

目安は、仕事を失ったとしても1年生活できるくらいの貯蓄。1年間の支出合計を計算して、それ以上に貯められていたら始めどきといえそう。おすすめは、税の優遇がある「iDeCo(イデコ)」と「つみたてNISA」という2つの制度。どちらも積み立てられる上限額が決まっているが、上限いっぱいまで投資せず、まずは月5000~1万円からスタートしてみては。

【iDeCo】
個人型確定拠出年金。20歳から60歳までの人が加入できる私的な年金制度で、自分で金融機関と運用商品を選び、毎月掛金を拠出する。掛金全額が所得控除の対象になるなど、税制上の優遇があるのがメリット。ただし、60歳になるまで給付を受け取れないので注意。“老後の備え”として、公的年金に上乗せして積み立てるものと捉えよう。

【つみたてNISA】
2018年にスタートしたばかりの新制度。20歳以上の人なら口座を開設できる。毎年40万円までの投資で得た利益が、最長で20年間、非課税になるというもの。運用商品は、手数料が低く、分散投資できるなど一定の要件を満たした投資信託に限定されているので、投資初心者でも選びやすく、少額をコツコツ積み立てるのに向いている。

ふかた・あきえ ファイナンシャルプランナー、生活設計塾クルー取締役。著書に『30代で「そろそろお金を貯めよう」と思ったら読む本』(PHP文庫)など。

※『anan』2018年4月25日号より。イラスト・藤田 翔 取材、文・黒澤 彩

(by anan編集部)


#悩みについてさらに読んでみる。
#お金をもっと覗いてみる!
男子幻滅…! 乳酸菌コスメで「乾燥かぴかぴ肌」を「もちぷる肌」に