肩こり解消効果も! “プルプル”二の腕を刺激するピラティス
2017.9.10
タプタプした立派な二の腕をスッキリシャープに引き締めるなら、普段使っていない二の腕の裏側の筋肉“上腕三頭筋”を徹底的にマークして!
ノーマークの上腕三頭筋を刺激する“二の腕ピラティス”をピラティスマスタートレーナー・千葉絵美さんが教えてくれました!
刺激1:肩甲骨を下げれば、肩こり解消効果も。
【1】両手をダラリと下げた状態から、両肩のみをギューッと持ち上げる。その状態で5秒キープ。背中が丸まらないよう注意。

【2】ストンッと脱力して肩を落とす。首が長~く伸びるようにさらに両肩を下げ、そのまま5秒キープ。【1】、【2】を3回繰り返す。
刺激2:二の腕を意識して腕の上げ下げ。
【1】あぐらをかいて座り、両手の指先を体から少し離した位置に置く。左腕を真っすぐキープしたまま大きな半円を描くようにゆっくり上げる。呼吸は自然に。

【2】腕を上げきる直前に手のひらを回転させ、体側に向けて左手を真っすぐ上に。下ろすときは再び手のひらを回転させ、外側に向ける。右腕も同様に。左右交互に10回。
刺激3:胸を開いて猫背を改善。
あぐらをかいて座り、背中側で両腕を組む。胸を開くイメージで両肘を引き、肩甲骨をグッと寄せる。そのまま10秒キープ。腕の組み方を変え同様に。

背中で両腕を組めない人は、両手を組み合わせ、腕を真っすぐ斜め下に伸ばす要領で肩甲骨を寄せるだけでもOK。

千葉絵美さん ピラティスマスタートレーナー、マタニティピラティストレーナー、ダビンチボディボードマスタートレーナー。「スタジオ・エミ」代表。
ブラトップ¥3,900 レギンス¥5,200(共にGapFit/Gapフラッグシップ原宿 TEL:03・5786・9200)
※『anan』2017年9月13日号より。写真・小笠原真紀 スタイリスト・白男川清美 ヘア&メイク・浜田あゆみ(メランジ) モデル・大見謝葉月 取材、文・板倉ミキコ
(by anan編集部)
【人気記事】
※猫が柔らか~いおっぱいにじゃれつく!? 猫×フェチのエロ写真集

※ 【鳥肌ゾワゾワぁ~】男からきた彼氏ヅラした「勘違いLINE」3つ
※田中圭さん登場!美しい髪になる魔法をかけて!